ノーイメージ

1: 25/06/16(月) 22:49:38 ID:S3N9
どうなん

4: 25/06/16(月) 22:49:59 ID:S3N9
くう価値あり?

6: 25/06/16(月) 22:50:09 ID:ar6s
ブラウンチーズハンバーグのが美味い
どう考えても

7: 25/06/16(月) 22:50:09 ID:a1gc
もう終わったんやなかった?

8: 25/06/16(月) 22:50:25 ID:2DB4
>>7
レギュラー化したぞ

12: 25/06/16(月) 22:51:14 ID:DllY
すっぱさのあるニンニクを許せるならいける
印象としてはミートソースパスタのソースを米にぶっかけた感じ

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750081778/

15: 25/06/16(月) 22:52:16 ID:mTIK
スパゲッチに例えるならアラビアータソースに近いやろ

24: 25/06/16(月) 22:53:21 ID:DllY
>>15
そっちのが近いかもな
あんまりパスタ知らんねん

17: 25/06/16(月) 22:52:36 ID:r4oC
かゆ…うま…トマ…

19: 25/06/16(月) 22:52:51 ID:wGM1
去年よりニンニクが弱い気がする

23: 25/06/16(月) 22:53:21 ID:a1gc
>>19
原価上がってるからしゃーない

20: 25/06/16(月) 22:52:51 ID:VBFJ
ハンバーグとトマトってあんまり合わない希ガス

21: 25/06/16(月) 22:53:06 ID:a1gc
>>20
合うやろ

22: 25/06/16(月) 22:53:12 ID:ar6s
>>20
いやそれは合うやろ

25: 25/06/16(月) 22:53:29 ID:VBFJ
玉ねぎソースの方がうまくね?

27: 25/06/16(月) 22:54:12 ID:QI80
チーズをダブルでのせないと微妙

29: 25/06/16(月) 22:55:16 ID:a1gc
>>27
お前がチーズ好きなだけやん
ネズミかよ

31: 25/06/16(月) 22:55:42 ID:DllY
>>29
そこはチー牛かよでいけよ

36: 25/06/16(月) 22:56:27 ID:a1gc
>>31
その発想なかったわ
お前やるやん頭いいね

28: 25/06/16(月) 22:54:54 ID:a1gc
確かに去年の方がうまかったイメージ
レギュラー化したからコスト抑えに行ってる間満載やわ

41: 25/06/16(月) 22:58:06 ID:mTIK
うまトマすこやけどこういうのって期間限定だからありがたがって食ってみるみたいな所あるから松屋さん大丈夫かなって思う

46: 25/06/16(月) 22:58:55 ID:S3N9
>>41
これ
期間限定メニューは期間限定だから行きたくなるんだよなぁ
なんか"違う"んだよ

45: 25/06/16(月) 22:58:43 ID:zoUt
深夜時代の方が美味かった

50: 25/06/16(月) 23:00:25 ID:Ym29
美味しいけど過大評価

58: 25/06/16(月) 23:02:09 ID:Ym29
そもそも松屋のハンバーグって値段に対して美味しいか?
不味くはないけどあの値段払うならあと3.400円払ってちゃんとしたハンバーグ食べたほうがよくね?って思うんだけど

59: 25/06/16(月) 23:02:24 ID:onGq
ハンバーグ変わる前は美味かったんよ

63: 25/06/16(月) 23:05:11 ID:xrC5
(*^◯^*)評判は良かったけどリピートはせんかなって感じかな
普通に牛めしのが美味しいよ

64: 25/06/16(月) 23:09:22 ID:ODLY
食ったことないけどたかがハンバーグに有難がりすぎてないかと思う ハードル上げすぎや

65: 25/06/16(月) 23:11:57 ID:hAFx
トマト系はハズレが無い印象や

68: 25/06/17(火) 01:41:16 ID:UbaS
食べたけどまぁ、次松屋行ったらこれ頼む程度でしかないね。