1: 25/05/23(金) 11:31:28 ID:Za3g
じゃがいもが野菜である事を知らない馬◯で草
2: 25/05/23(金) 11:32:24 ID:B8l4
ポテチもポップコーンも野菜だよな
3: 25/05/23(金) 11:33:29 ID:psAQ
野菜にカテゴライズされるけどほとんどデンプンだから実質野菜やなくて穀物
4: 25/05/23(金) 11:33:55 ID:OaUk
米→植物だからヘルシー
パン→植物だからヘルシー
フライドポテト→植物だからヘルシー
ピーナッツバター→植物だからヘルシー
肉→ヘルシーじゃないけどいつもヘルシーな物食べてるからOK
パン→植物だからヘルシー
フライドポテト→植物だからヘルシー
ピーナッツバター→植物だからヘルシー
肉→ヘルシーじゃないけどいつもヘルシーな物食べてるからOK
29: 25/05/23(金) 11:45:56 ID:0kzp
>>4
牛は草食動物だから牛肉は実質野菜
牛は草食動物だから牛肉は実質野菜
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747967488/
5: 25/05/23(金) 11:34:05 ID:psAQ
厳密にはポテチ、ポップコーンは菓子な
6: 25/05/23(金) 11:34:18 ID:ugJk
穀物は野菜なのか問題
10: 25/05/23(金) 11:35:53 ID:jXIA
>>6
穀物は成熟した種子
野菜はそれ以外の部分
サヤエンドウやグリーンピースは未成熟な状態で食べるため野菜あエンドウ豆は成熟した種子なので穀物
枝豆は未成熟な大豆を食べるため野菜
乾燥させた大豆は穀物
穀物は成熟した種子
野菜はそれ以外の部分
サヤエンドウやグリーンピースは未成熟な状態で食べるため野菜あエンドウ豆は成熟した種子なので穀物
枝豆は未成熟な大豆を食べるため野菜
乾燥させた大豆は穀物
13: 25/05/23(金) 11:36:33 ID:ugJk
>>10
うーんややこしや
うーんややこしや
11: 25/05/23(金) 11:36:00 ID:KOWY
野菜の定義調べたことなさそう
12: 25/05/23(金) 11:36:16 ID:psAQ
>>11
言うほど調べるか?
言うほど調べるか?
14: 25/05/23(金) 11:36:51 ID:8Q8L
定義とかより
炭水化物と油の塊なのは事実なわけで
炭水化物と油の塊なのは事実なわけで
19: 25/05/23(金) 11:41:46 ID:K6YR
>>14
アボガド「おっそうだな」
アボガド「おっそうだな」
15: 25/05/23(金) 11:37:26 ID:8suq
アメリカ人の発想やな
肉以外は野菜
肉以外は野菜
32: 25/05/23(金) 11:48:00 ID:0kzp
野菜と果物って植物学・生物学的に明確な違いがあるのかと思ってたんやけど
結構気分の問題なんやな
結構気分の問題なんやな
34: 25/05/23(金) 11:57:16 ID:zbAr
>>32
学問的には基本一年草なのが野菜
木から収穫するのが果物みたいな定義なかったっけ
つまりスイカやイチゴは野菜や
学問的には基本一年草なのが野菜
木から収穫するのが果物みたいな定義なかったっけ
つまりスイカやイチゴは野菜や
35: 25/05/23(金) 11:58:17 ID:8Q8L
バナナも野菜なんよな
36: 25/05/23(金) 11:58:32 ID:ugJk
バナナは木じゃなかった?
37: 25/05/23(金) 11:59:47 ID:8Q8L
>>36
木に見えるけど草らしいで
木に見えるけど草らしいで
39: 25/05/23(金) 12:00:59 ID:aCgD
スレタイのようなやつはおらん
46: 25/05/23(金) 12:02:43 ID:fHh0
っていうかあらゆる物のルーツが植物だから万物は野菜
野菜じゃないものなんか存在しない
野菜じゃないものなんか存在しない
47: 25/05/23(金) 12:05:38 ID:g0ga
世の中には肉と野菜しかない
魚は肉だし、穀物は野菜
つまりじゃがいもは野菜
魚は肉だし、穀物は野菜
つまりじゃがいもは野菜