ノーイメージ

1: 25/05/01(木) 21:00:50 ID:8fL7
言うてそんなに子供のころ苦手だったものを食べようって思うことないやろ
なんなんやこいつらは

2: 25/05/01(木) 21:01:40 ID:8fL7
ちなワイ、ド偏食や
生まれてこの方一度も寿司食ったことがない

3: 25/05/01(木) 21:02:13 ID:EZBp
牡蠣とか魚の腸とかよ
ワイ、ビールはまだ飲めない

5: 25/05/01(木) 21:02:39 ID:8fL7
>>3
見た目NGわいなら食えんな

4: 25/05/01(木) 21:02:21 ID:8fL7
苦手っていうものを「騙されたと思って」って勧めてくる奴らもパワハラよな

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746100850/

6: 25/05/01(木) 21:02:54 ID:KVs3
そう思うんならそれでええんちゃう
そんなヤツと飯食いたいとか思わんし

7: 25/05/01(木) 21:03:38 ID:8fL7
>>6
各々好きな物食べるじゃあかんのか?

26: 25/05/01(木) 21:10:14 ID:B2Hg
>>7
それでいい

8: 25/05/01(木) 21:04:08 ID:7J8S
ネギ嫌いだったけど大好きになったわ

10: 25/05/01(木) 21:04:49 ID:8fL7
>>8
ネギ美味いよな
匂い強いのが苦手なヤツもおるのはわかるで

9: 25/05/01(木) 21:04:27 ID:8fL7
実際わいの実家がそうやったで
わい以外みんな寿司食ってる中わいだけ鰻食っとった

11: 25/05/01(木) 21:04:54 ID:7P24
お寿司も鰻もどっちもすき!

12: 25/05/01(木) 21:05:27 ID:kV31
嫌いな食べ物がない

13: 25/05/01(木) 21:05:45 ID:8fL7
>>12
食べ物に偏見持たんの羨ましいわ
わいなら無理や

14: 25/05/01(木) 21:05:59 ID:XJqS
いっちょ食ってみっか→あれ?食えるな?はあるやろ
全部ではないが

17: 25/05/01(木) 21:06:33 ID:8fL7
>>14
いっちょ食ってみっかってなったことがないんや

21: 25/05/01(木) 21:08:31 ID:XJqS
>>17
会食的なやつ出た時とかそれだと厳しい場合あるやろ・・・

23: 25/05/01(木) 21:08:55 ID:8fL7
>>21
ずっと水飲んどったで

16: 25/05/01(木) 21:06:09 ID:jwAk
変わるというか衰える
ビールはエグみを感じなくなって飲めるようになるとかなんとか

18: 25/05/01(木) 21:07:22 ID:7J8S
ネギ以外で新しく好きになったものはないな
たいていのもの食べられるようにはなったが

20: 25/05/01(木) 21:08:23 ID:O5YA
付き合いで食わなあかん時だってあるんやから食えるようになっといたほうがええやろ

24: 25/05/01(木) 21:09:21 ID:8fL7
会食出たの後にも先にも前職のその1回だけやけどなw

25: 25/05/01(木) 21:09:33 ID:7P24
営業には致命的に向かないイッチやな

27: 25/05/01(木) 21:11:12 ID:8fL7
>>25
親が食育を全て諦めた結果や
大事なんやなって
直す気はないけども

28: 25/05/01(木) 21:11:49 ID:Q3Mz
職場の人間と飯とか行くと嫌なものちょいちょい出てくるからなぁ
オシャンな居酒屋飯よりガブリチュウの方が美味いと認識する舌なのは幾つになっても変わらんけど

29: 25/05/01(木) 21:12:15 ID:8fL7
ワイ「食べられないンゴ」
上司「アレルギーか」
ワイ「食べたことがないンゴ」

を何度もかまして来てもうた

30: 25/05/01(木) 21:12:45 ID:yQNp
苦手なものはかなり減ったな

32: 25/05/01(木) 21:13:20 ID:8fL7
>>30
羨ましいわ
わいもその味覚とセンスを貰いたかった
ある意味ギフテッドやで

33: 25/05/01(木) 21:15:47 ID:yQNp
>>32
小さい時に見た目と味のイメージが違うの食えんかったんや
水と思ってポカリ飲んだら甘くて気持ち悪いとかミートソース赤いから辛そうと思ったら違うから気持ち悪いとか
やからワイは昔の方が異常やっただけやと思う

34: 25/05/01(木) 21:17:12 ID:8fL7

>>33
わいずっとそれや
一生治らん