1: 25/04/30(水) 23:29:29 ID:Dh2X
骨は多いし内臓は苦いし
まさにジジイ向けの魚でなかなか慣れんわ
まさにジジイ向けの魚でなかなか慣れんわ
2: 25/04/30(水) 23:30:05 ID:gsAC
お茶で流し込むと美味さが分かる
3: 25/04/30(水) 23:30:37 ID:Dh2X
>>2
イワシ茶漬けか?
今度試してみるわ
イワシ茶漬けか?
今度試してみるわ
9: 25/04/30(水) 23:35:42 ID:gsAC
>>3
口の中の苦味をお茶で飲み下すんや
口の中の苦味をお茶で飲み下すんや
4: 25/04/30(水) 23:31:01 ID:z3gE
肉団子にするか甘露煮で頭から行こう
6: 25/04/30(水) 23:32:05 ID:Dh2X
>>4
多分食ってる人らも正直エグみを感じてるからこういうごまかす料理がふえてるんやろな
多分食ってる人らも正直エグみを感じてるからこういうごまかす料理がふえてるんやろな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746023369/
7: 25/04/30(水) 23:33:43 ID:Dh2X
メイが弁当にイワシがはいっててテンション上がってるの憧れる
8: 25/04/30(水) 23:35:35 ID:n2PL
イワシはフリッターうまいで
11: 25/04/30(水) 23:36:26 ID:TEDF
いわしは梅煮がおすすめやで
手開きで包丁も必要ない
手開きで包丁も必要ない
12: 25/04/30(水) 23:36:44 ID:wrDw
マイワシの刺身めっちゃ好きやわ
13: 25/04/30(水) 23:38:26 ID:Dh2X
イワシのレシピって聞くと梅煮はよく見るな・・・
食べたこと無いけどいまいち美味しいイメージがわかん
食べたこと無いけどいまいち美味しいイメージがわかん
17: 25/04/30(水) 23:40:11 ID:TEDF
>>13
おいしいぞ
似てる最中の匂いでじじぃ客が店に来るくらいや
おいしいぞ
似てる最中の匂いでじじぃ客が店に来るくらいや
18: 25/04/30(水) 23:41:10 ID:Dh2X
>>17
ジジイが客に来るなら本物やな!
ジジイが客に来るなら本物やな!
14: 25/04/30(水) 23:38:43 ID:eVeT
イワシとメザシとシシャモって違いわからんな
19: 25/04/30(水) 23:42:00 ID:Dh2X
>>14
子持ちシシャモはまじで嫌いやわ
小学校の時食べてトラウマになった、おとなになっても変わらん
子持ちシシャモはまじで嫌いやわ
小学校の時食べてトラウマになった、おとなになっても変わらん
15: 25/04/30(水) 23:39:00 ID:Dh2X
刺し身で食うのはイイね
新鮮なイワシにありつこうとすると海辺にいかないといけなさそうだけど
新鮮なイワシにありつこうとすると海辺にいかないといけなさそうだけど
22: 25/04/30(水) 23:44:03 ID:Ez9X
>>15
とりあえず内蔵抜いて頭落として調理やな
生臭さが和らぐ
小さいなら梅煮
梅干しが生臭さ消して小骨も少し柔らかくしてくれるので美味いよ
中羽なら内臓の所に明太子詰めて軽く表面に塩して焼いても美味い
明太子はちょっといいのが半額の時に買って冷凍しとくと便利
とりあえず内蔵抜いて頭落として調理やな
生臭さが和らぐ
小さいなら梅煮
梅干しが生臭さ消して小骨も少し柔らかくしてくれるので美味いよ
中羽なら内臓の所に明太子詰めて軽く表面に塩して焼いても美味い
明太子はちょっといいのが半額の時に買って冷凍しとくと便利
20: 25/04/30(水) 23:43:14 ID:TEDF
ちなみにイワシは生姜煮もうまいぞ
梅が苦手ならこちらもおすすめや
梅が苦手ならこちらもおすすめや
21: 25/04/30(水) 23:43:35 ID:Dh2X
生姜ええな
梅より生姜の方が好みやわ
梅より生姜の方が好みやわ
23: 25/04/30(水) 23:44:04 ID:soZQ
ししゃも旨いやん
安いしコスパええし最高
安いしコスパええし最高
24: 25/04/30(水) 23:44:57 ID:TEDF
>>23
本ししゃも今は禁漁だからカペリンか
焼いて食べるならこっちの方がワイの好みや
本ししゃも今は禁漁だからカペリンか
焼いて食べるならこっちの方がワイの好みや
27: 25/04/30(水) 23:46:29 ID:soZQ
イワシなんて無理して食うもんちゃうやろ
29: 25/04/30(水) 23:47:19 ID:Dh2X
>>27
でもやすいで、美味しく食べられれば儲けもんや
でもやすいで、美味しく食べられれば儲けもんや
32: 25/04/30(水) 23:49:16 ID:TEDF
いか「ほな…」
ししゃも「ほな…」
鮭「ほな…」
おいしくない鰤「ヨロシクニキー!」
ししゃも「ほな…」
鮭「ほな…」
おいしくない鰤「ヨロシクニキー!」
33: 25/04/30(水) 23:51:04 ID:Dh2X
>>32
ぶりはおいしい
おしくないってのは天然の方かな
ぶりはおいしい
おしくないってのは天然の方かな
34: 25/04/30(水) 23:51:38 ID:TEDF
>>33
せや
北海道の鰤は残念ながら美味しくない
せや
北海道の鰤は残念ながら美味しくない
39: 25/04/30(水) 23:54:03 ID:Ez9X
>>34
そうなんだ
ワイは養殖のは脂がのりすぎてて苦手
天然のさらっとしたのの方が好き
サバとかも海外産のは脂がきつくて胸焼けしてしまう
国内産のが程々で好き
そうなんだ
ワイは養殖のは脂がのりすぎてて苦手
天然のさらっとしたのの方が好き
サバとかも海外産のは脂がきつくて胸焼けしてしまう
国内産のが程々で好き
37: 25/04/30(水) 23:53:09 ID:jjnJ
焼き鯖あればワイは満足や
42: 25/04/30(水) 23:55:03 ID:Ez9X
>>37
サバも家で塩サバにした方が好き
鮮度がいいサバの2枚下ろしにたっぷり塩しといて焼く
サバも家で塩サバにした方が好き
鮮度がいいサバの2枚下ろしにたっぷり塩しといて焼く
40: 25/04/30(水) 23:54:37 ID:CZtw
七輪でやく塩サバ最高に美味い