ノーイメージ

1:25/03/28(金) 18:03:29 ID:p1c1
全然元とれる気がしないわ
ちなドリンクバーこみで6000円くらいや
4:25/03/28(金) 18:04:47 ID:p1c1
牛タンはやっぱ焼いた方がええな
8:25/03/28(金) 18:06:46 ID:jQk8
食べ放題で元とることなんて考えない方が幸せや
9:25/03/28(金) 18:07:08 ID:p1c1
豚肉シャブシャブクッソ美味くて草
10:25/03/28(金) 18:07:20 ID:p1c1
牛タン超えたわ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743152609


11:25/03/28(金) 18:08:22 ID:3Z8s
6000円は高すぎないか
13:25/03/28(金) 18:09:05 ID:p1c1
>>11
牛タンコースは5000円、ドリンクバー500円
税込で6000ちょいや
14:25/03/28(金) 18:10:14 ID:LQT6
スーパーで牛タン買えばいいよねそれ
15:25/03/28(金) 18:10:27 ID:p1c1
せっかくだから牛タン頼んでるけど噛みきれんしなんか思ってたのと違ったわ
16:25/03/28(金) 18:11:04 ID:LQT6
この不景気で良い肉使ってるわけないやん
20:25/03/28(金) 18:13:16 ID:V3Uy
しゃぶしゃぶなんてめっちゃ薄切りにするんやろ
牛タンなんて厚切り食ってなんぼなのに
脂ある部位でもないからパサッパサやないんか
21:25/03/28(金) 18:13:41 ID:oZX2
牛タンってしゃぶしゃぶで食ってもそんな美味ないやろ
22:25/03/28(金) 18:14:33 ID:p1c1
>>20
>>21
ほんまこれ
パサパサではないけどただコリコリしてるだけの肉や
豚肉の方が合う
31:25/03/28(金) 18:20:43 ID:oZX2
>>22
そうそう
脂身をサッパリ食うのが美味いんよね
23:25/03/28(金) 18:16:38 ID:p1c1
普通にお腹いっぱいになってきたわ
3000円分くらいは食ったかな
25:25/03/28(金) 18:18:37 ID:nIjF
鍋外して炙りで食えないんか?
26:25/03/28(金) 18:19:02 ID:p1c1
>>25
IHだからむりやね
27:25/03/28(金) 18:19:19 ID:mmxp
汁捨てて鍋で焼けばええやん
30:25/03/28(金) 18:19:57 ID:p1c1
>>27
28:25/03/28(金) 18:19:25 ID:3iqt
おまえが牛タンを食すとき おまえは舌を噛んでいるのだ
30:25/03/28(金) 18:19:57 ID:p1c1
>>28
確かに噛んでるな
32:25/03/28(金) 18:20:54 ID:0xu8
おいしそう
34:25/03/28(金) 18:21:32 ID:p1c1
>>32
塩ベースのスープに豚肉がオススメや
33:25/03/28(金) 18:21:02 ID:p1c1
中華麺食いたいけどお腹いっぱいや
とりあえずソフトクリーム食べよう
36:25/03/28(金) 18:22:22 ID:3Z8s
てか画像は
37:25/03/28(金) 18:23:29 ID:p1c1
>>36
取ってないで
38:25/03/28(金) 18:24:50 ID:u1nu
食材の値段だけで考えたら元なんかとれん
準備と片付けの手間賃分も考えんと
42:25/03/28(金) 18:27:02 ID:p1c1
>>38
食べ放題では元取りたかったらケーキを食えって聞く
40:25/03/28(金) 18:25:34 ID:ljGu
牛タンしゃぶしゃぶってはじめて聞いたわ
41:25/03/28(金) 18:26:33 ID:p1c1
>>40
今色んな店でキャンペーンやってると思うで