1: 25/03/17(月) 13:31:47 ID:MHcb
ワイは今麻婆豆腐がマイブーム
みんなは??
みんなは??
3: 25/03/17(月) 13:32:15 ID:yMuB
ワイはセロリ
5: 25/03/17(月) 13:33:15 ID:MHcb
麻婆豆腐めっちゃうまい
辛ければ辛いほどうまい
辛ければ辛いほどうまい
6: 25/03/17(月) 13:33:25 ID:NgKP
カニカマ
8: 25/03/17(月) 13:34:02 ID:MHcb
>>6
わかる、あれはうまい
下手な蟹よりうまい
わかる、あれはうまい
下手な蟹よりうまい
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742185907/
7: 25/03/17(月) 13:33:56 ID:1c5U
ワイはだし茶漬け
パックでだし取って冷やして白だしと一緒にご飯かけてかき込む
パックでだし取って冷やして白だしと一緒にご飯かけてかき込む
9: 25/03/17(月) 13:34:38 ID:MHcb
>>7
そんなあなたにやよい軒の出汁茶漬けがオススメ
ワイはいつも3杯おかわりする
そんなあなたにやよい軒の出汁茶漬けがオススメ
ワイはいつも3杯おかわりする
12: 25/03/17(月) 13:37:16 ID:zYHa
一時期いろいろな麻婆豆腐の素でめっちゃ作ったわ
今は肉豆腐にはまっとる
今は肉豆腐にはまっとる
13: 25/03/17(月) 13:37:23 ID:Ompk
ワイはタコスやな
案外自分で作れるもんやと知った
案外自分で作れるもんやと知った
15: 25/03/17(月) 13:38:17 ID:1c5U
>>13
タコスの皮どうしてるん?
タコスの皮どうしてるん?
19: 25/03/17(月) 13:39:04 ID:Ompk
>>15
小麦粉とコーンフラワーと水で簡単や
市販のトルティーヤでも問題ないで
ただ市販のは高いでな
小麦粉とコーンフラワーと水で簡単や
市販のトルティーヤでも問題ないで
ただ市販のは高いでな
22: 25/03/17(月) 13:41:17 ID:1c5U
>>19
やっぱ焼くんか
すごいな
やっぱ焼くんか
すごいな
23: 25/03/17(月) 13:42:20 ID:Ompk
>>22
そこまでやりたくなかったらカルディとかで期限近い奴がめちゃ安売りされとることがあるから
是非試してほC
そこまでやりたくなかったらカルディとかで期限近い奴がめちゃ安売りされとることがあるから
是非試してほC
14: 25/03/17(月) 13:38:11 ID:8BHC
結局、原点回帰して丸美屋に戻る
16: 25/03/17(月) 13:38:39 ID:zYHa
タコス久しく食べとらんな
18: 25/03/17(月) 13:38:50 ID:tgrW
情報食いの流行は今具なしラーメンや
20: 25/03/17(月) 13:40:04 ID:8BHC
>>18
あれ絶対に具乗っているほうがいいわ
あれ絶対に具乗っているほうがいいわ
25: 25/03/17(月) 13:43:31 ID:BPnR
ワイは鮎チャーハンやな
一時期ハマりすぎてそれ以外のエサが一切食えんくなって餓4寸前までいったわ
一時期ハマりすぎてそれ以外のエサが一切食えんくなって餓4寸前までいったわ
28: 25/03/17(月) 13:44:57 ID:Ompk
>>25
試したことない組み合わせやな
試したことない組み合わせやな
27: 25/03/17(月) 13:44:55 ID:ILze
去年の秋~冬に突然モヤシにハマって毎月30kgくらい食べてたわ
30: 25/03/17(月) 13:45:41 ID:1c5U
>>27
毎月合計で?
1日1kgってこと!?
毎月合計で?
1日1kgってこと!?
32: 25/03/17(月) 13:47:58 ID:ILze
>>30
そうそう
ブームが去って帳簿を見直してたら10~12月頭までに食べた量を計算したら一ヶ月で30kgくらい食べてたから平すと1日1kgだね
酷いと1日で3kgとか食べてたから毎食ってわけじゃないけど
そうそう
ブームが去って帳簿を見直してたら10~12月頭までに食べた量を計算したら一ヶ月で30kgくらい食べてたから平すと1日1kgだね
酷いと1日で3kgとか食べてたから毎食ってわけじゃないけど
36: 25/03/17(月) 13:49:04 ID:1c5U
>>32
どうやって食ってたん?
どうやって食ってたん?
41: 25/03/17(月) 13:52:14 ID:ILze
>>36
茹でてポン酢とマヨネーズやモヤシに合うような豆腐無しの麻婆を作ってかけてみたり、塩と胡麻油だったりしかしてないよ
あとはモヤシどけのモヤシ炒めもやってた
茹でてポン酢とマヨネーズやモヤシに合うような豆腐無しの麻婆を作ってかけてみたり、塩と胡麻油だったりしかしてないよ
あとはモヤシどけのモヤシ炒めもやってた
45: 25/03/17(月) 13:54:49 ID:1c5U
>>41
肉少なめのもやし炒めとかは美味いけどポン酢やマヨは飽きそうや
肉少なめのもやし炒めとかは美味いけどポン酢やマヨは飽きそうや
50: 25/03/17(月) 13:57:18 ID:ILze
>>45
肉無しのもやし炒めでも油が自己発火する直前まで熱してからやると油の香りが立って塩と胡椒だけでも美味しいよ
ってか今考えると飽きてもおかしくないポン酢マヨでも飽きずに食べてたからマイブームって謎
肉無しのもやし炒めでも油が自己発火する直前まで熱してからやると油の香りが立って塩と胡椒だけでも美味しいよ
ってか今考えると飽きてもおかしくないポン酢マヨでも飽きずに食べてたからマイブームって謎
33: 25/03/17(月) 13:48:34 ID:2hJJ
ワイはしば漬けにはまったことある
業務用のでかいパックのやつ買ってた
業務用のでかいパックのやつ買ってた
38: 25/03/17(月) 13:50:03 ID:1c5U
>>33
しば漬けって当たり外れある気がする
どういうの買ってたん?
しば漬けって当たり外れある気がする
どういうの買ってたん?
40: 25/03/17(月) 13:52:02 ID:2hJJ
>>38
うーん覚えてないンゴ...何せ昔のことやし
短冊切りっぽいやつだった希ガス
うーん覚えてないンゴ...何せ昔のことやし
短冊切りっぽいやつだった希ガス
45: 25/03/17(月) 13:54:49 ID:1c5U
>>40
そっか…
ワイは漬け物系だと最近福神漬けの徳用買うか悩んでるわ
そっか…
ワイは漬け物系だと最近福神漬けの徳用買うか悩んでるわ
35: 25/03/17(月) 13:48:54 ID:F014
海鮮丼とタコスとドクペや
42: 25/03/17(月) 13:53:06 ID:bFjZ
グミは定期的にブーム来るわ
44: 25/03/17(月) 13:54:02 ID:bmsH
今はないな
ちょっと前はタイ料理だった
ちょっと前はタイ料理だった
46: 25/03/17(月) 13:55:42 ID:1c5U
>>44
タイ料理はガパオライスは店による当たりハズレ少ないけど他のは結構ブレがある気がする
タイ料理はガパオライスは店による当たりハズレ少ないけど他のは結構ブレがある気がする