ノーイメージ

1:25/03/07(金) 16:34:59 ID:1dlZ
ワイ「ふぅ、研ぎ終わった。炊飯器に入れて、と。」
炊飯器inお米with水「やぁ」
ワイ「は?」

ワイはどうすりゃよかったんや。
2:25/03/07(金) 16:35:49 ID:Szho
おばあちゃんは炊飯器の釜で研ぐタイプだったのか
3:25/03/07(金) 16:36:19 ID:1dlZ
>>2
ばーちゃんめっちゃ優しくていいやつなんやけど……
4:25/03/07(金) 16:36:45 ID:jIXo
先に炊飯器を開けて確認すればよかった
6:25/03/07(金) 16:37:27 ID:1dlZ
>>4
ワイはばーちゃんの言葉を信じたんや

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741332899


7:25/03/07(金) 16:37:56 ID:bAv6
in逆やろ
8:25/03/07(金) 16:38:07 ID:vxp0
>>7
これ
9:25/03/07(金) 16:38:28 ID:1dlZ
>>7
まじやん。
お米in炊飯器with水に脳内変換しといてくれや
17:25/03/07(金) 16:41:21 ID:ZXZS
>>9
お米with水in炊飯器
21:25/03/07(金) 16:42:01 ID:1dlZ
>>17
英語2の実力がこれや。笑ってくれ
23:25/03/07(金) 16:42:57 ID:ZXZS
>>21
おぅ…
とりあえず次回用にして冷蔵庫入れておこう
10:25/03/07(金) 16:38:36 ID:Zfw3
ババア「ワイが米といでおいたからな」
11:25/03/07(金) 16:39:09 ID:1dlZ
>>10
ワイくんのカオナシ
12:25/03/07(金) 16:39:17 ID:R5zE
炊飯器の釜でお米研げよ
13:25/03/07(金) 16:39:54 ID:1dlZ
>>12
ワイはボウルで研ぐ派なんやすまんの
45:25/03/07(金) 16:50:16 ID:Xv8m
>>13
ボウルで水と具の容量悪くて意味分からん
メリットが何も思いつかないボウルで米研ぐの
49:25/03/07(金) 16:51:13 ID:1dlZ
>>45
前はボウルとザルでやってたんや。「水きれてええやん!」って……。
14:25/03/07(金) 16:40:27 ID:HQNZ
いっぱい食えって事だろ
18:25/03/07(金) 16:41:31 ID:1dlZ
>>14
ばあちゃん……炊飯器は普通のなんやで……
16:25/03/07(金) 16:40:55 ID:1dlZ
さて……残った、というかワイが研いだお米どうしよう
捨てる→論外
合わせて炊く→余る
20:25/03/07(金) 16:41:57 ID:M8Hz
バッバは自分でコメ洗ったの忘れて
イッチに洗米しとけって言うたんかいな
25:25/03/07(金) 16:43:15 ID:1dlZ
>>20
せや。
おばあちゃん「ワイ、お米研いで炊飯器で炊いてな。炊き方分かるか?」
ワイ「分かるに決まっとるやろ」
こんな会話したで
22:25/03/07(金) 16:42:51 ID:6Hvd
冷蔵庫に入れてたっぷり浸水させて明日炊くんや
24:25/03/07(金) 16:43:02 ID:M8Hz
>>22
それしかないよな
26:25/03/07(金) 16:43:51 ID:1dlZ
>>22
美味くなるんか?
30:25/03/07(金) 16:45:10 ID:M8Hz
で、バッバは何合洗ってあって
イッチは何合洗っとんのや?
32:25/03/07(金) 16:45:47 ID:1dlZ
>>30
祖母5のワイ6や
33:25/03/07(金) 16:46:24 ID:M8Hz
これはイッチもア◯かもわからんなあ
なんで6合も洗っとんねん
34:25/03/07(金) 16:46:45 ID:1dlZ
>>33
ウチのパッパがめちゃ食うねん。
40:25/03/07(金) 16:48:48 ID:WlUX
ダルいけど鍋で炊いたら
42:25/03/07(金) 16:49:24 ID:1dlZ
>>40
鍋で炊いたことあらへんのや……。
44:25/03/07(金) 16:49:55 ID:WlUX
>>42
調べろ
それしか助かる方法無いやろ
46:25/03/07(金) 16:50:19 ID:1dlZ
>>44
せやな。日本人としてコメを無駄にするわけにはいかんしな。
48:25/03/07(金) 16:50:47 ID:F9ht
マジレスすると
水をできるだけ切って
野菜室とかに密封して置いとくのがベター
50:25/03/07(金) 16:51:50 ID:1dlZ
>>48
はえー、やるわ。>>48 3級な
54:25/03/07(金) 16:52:43 ID:F9ht
>>50
次回けっして忘れないように
扉にでっかい字のメモ貼っとけ
56:25/03/07(金) 16:53:12 ID:1dlZ
>>54
了解。恩に着るで!
57:25/03/07(金) 16:53:42 ID:F9ht
>>56
米びつと野菜室にWにメモやで
58:25/03/07(金) 16:54:19 ID:1dlZ
>>57
了解。メモ書きは大切やからな。ありがとう。

↓ワイが戻るまで雑談スレ↓
70:25/03/07(金) 17:26:54 ID:9k35
こういう事故を減らすためにも釜で研ぐべき
72:25/03/07(金) 17:29:57 ID:1dlZ
>>70
せや。これからは釜で研ぐことにするで。