ノーイメージ

1:25/03/02(日) 10:40:02 ID:9oYM
ミラノ風ドリア300円
ほうれん草のソテー200円

500円で昼飯食えてええんか?
5:25/03/02(日) 10:41:14 ID:jfUh
ガストの半額くらいよなハンバーグやステーキ
7:25/03/02(日) 10:41:32 ID:9oYM
>>5
ガストガチで高いわ
8:25/03/02(日) 10:41:48 ID:usmt
味もそれなりやけどな
15:25/03/02(日) 10:42:52 ID:DcqB
この間食べたイタリアンハンバーグは450円やったわ
素晴らしい
>>8
それでええねん
めちゃくちゃ美味くも不味くもないのが1番

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740879602


17:25/03/02(日) 10:43:31 ID:geag
でもメニュー削りまくったり調味料も全然置かなくなってるからなあ
数年前ならコスパは良かった
41:25/03/02(日) 10:47:59 ID:Ll9e
>>17
この料理にはこの調味料がおすすめ!!
でも調味料がない
25:25/03/02(日) 10:44:36 ID:usmt
>>17
今はそこまでコスパ良いとは言えないよな
かと言って悪いとも言えないライン
27:25/03/02(日) 10:45:07 ID:geag
>>25
悪くはないよね
安いし決まった物を食べる分には全然良い
20:25/03/02(日) 10:44:07 ID:zOxk
ドリアにホットソースかけると美味い
28:25/03/02(日) 10:45:11 ID:45t3
パスタもうちょっと美味しくなったらいいなあ
30:25/03/02(日) 10:45:33 ID:9oYM
200円でほうれん草のソテー食べれるの偉すぎる
32:25/03/02(日) 10:46:03 ID:De8d
粉チーズ1本かけてたのにいつの間にか無くなってた
37:25/03/02(日) 10:46:20 ID:9oYM
>>32
お前みたいな奴のせいやろがい
40:25/03/02(日) 10:47:43 ID:DcqB
唐辛子のやつは残して欲しかったけども
>>32のようにバ◯みたいにかけるバ◯がおったんかな
38:25/03/02(日) 10:46:24 ID:Kqyz
>>32
お前のせいやー!
43:25/03/02(日) 10:48:03 ID:De8d
>>37
>>38
サラダにもかけて、ミラノ風ドリアチーズましましにもかけて
辛味チキンにもかけてた
34:25/03/02(日) 10:46:08 ID:FFcN
配膳と皿洗いの人件費だけでパンクしそうな値段なのにどうなってるんやろな
36:25/03/02(日) 10:46:12 ID:WVHE
野菜ペーストが美味すぎる
42:25/03/02(日) 10:48:01 ID:XpN8
サイゼ飲みしてみたい
44:25/03/02(日) 10:48:15 ID:9oYM
今の時代に500円で野菜取れて米系の飯食えるってなんかバグっとるやろ
47:25/03/02(日) 10:48:34 ID:GI03
ワイ、アラビアータってパスタ好きなんやがサイゼのアラビアータ、麺がペンネじゃなくなって咽び泣く
51:25/03/02(日) 10:49:50 ID:9oYM
1000円分買ってようが粉チーズ使い切るやつは乞○と言って差し支えないやろ
55:25/03/02(日) 10:53:16 ID:t3S2
サイゼっていまもオリーブオイルかけほうだいあるの?
56:25/03/02(日) 10:55:45 ID:C0Il
スープがランチ時間全員飲めるようになってランチドリンクバー無くなったからイッチと同じ注文してるわ
59:25/03/02(日) 10:58:51 ID:bAPX
>>56
そうなんか?今度いってみよ
54:25/03/02(日) 10:53:10 ID:bAPX
500円なら普通にランチセットのほうがええんちゃうか?

車で3分のとこにあるけど2年くらい行ってないわ