ノーイメージ

1:25/02/15(土) 11:01:45 ID:hJ8Y
ちなみにワイは未だに神羅万象チョコ集めてるガチ勢や
質問とかあれば全然答えるで
2:25/02/15(土) 11:03:41 ID:hJ8Y
あと好きなキャラとかおったら教えてーや
5:25/02/15(土) 11:09:05 ID:tv3c
あのウエハース食いたくなってきた
8:25/02/15(土) 11:09:57 ID:hJ8Y
>>5
確か今出てるドラゴンボールのシールウエハースは神羅万象と同じチョコウエハースやで
違ってたらすまん
9:25/02/15(土) 11:10:34 ID:tv3c
>>8
サンガツ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739584905


6:25/02/15(土) 11:09:12 ID:hJ8Y
やっぱりみんな神羅万象チョコ知らないんやな
7:25/02/15(土) 11:09:43 ID:U4QH
5円玉チョコなら
10:25/02/15(土) 11:11:19 ID:1nY6
懐かしいな
まだ出とるのか?
11:25/02/15(土) 11:11:55 ID:hJ8Y
>>10
2019年で販売終了しちゃったんや
12:25/02/15(土) 11:12:29 ID:1nY6
>>11
そか
コレクターだけ残っとるビックリマンみたいなパターンか
14:25/02/15(土) 11:15:34 ID:hJ8Y
>>12
まぁそういう感じやな
あとビックリマンはたまにコラボ以外で出てるの見る
17:25/02/15(土) 11:21:18 ID:XEKb
パズドラで初めて知った
20:25/02/15(土) 11:23:32 ID:hJ8Y
>>17
やっぱパズドラから知った人って多いんやね
22:25/02/15(土) 11:25:43 ID:AsOA
アスタロットのデザインすき
24:25/02/15(土) 11:26:57 ID:hJ8Y
>>22
神羅万象チョコ知らない人でも知ってるぐらいの超人気キャラやしな
青肌の代表格やね
23:25/02/15(土) 11:26:10 ID:UKBM
ビックリマンチョコと何が違うんや?
30:25/02/15(土) 11:30:27 ID:hJ8Y
>>23
シールじゃなくてプラスチックのカードってところと、作ってる会社がロッテじゃなくてバンダイなのとキャラが癖まみれなところとかかな
29:25/02/15(土) 11:29:52 ID:UKBM
バトルできるの?
38:25/02/15(土) 11:34:32 ID:hJ8Y
>>29
(でき)ないです。
基本的にキャラと裏面のストーリーを見て楽しんだり、コレクションするとかやな
28:25/02/15(土) 11:29:17 ID:AsOA
ビックリマンチョコはシールだけど森羅万象チョコはカードだし収集欲的にはこっちのが満たされるなあとは思う
36:25/02/15(土) 11:33:59 ID:cF7Y
森羅万象チョコでなんや?
44:25/02/15(土) 11:36:58 ID:hJ8Y
>>36
2005年から2019年まで出てたバンダイのプラスチックカード付きの食玩や、お菓子はウエハース
自社オリジナルのコンテンツ
39:25/02/15(土) 11:34:49 ID:nwcr
終わるべきではなかった
46:25/02/15(土) 11:38:31 ID:hJ8Y
>>39
ほんとそれ
でも買う人少なくなったからしょうがない所はある
45:25/02/15(土) 11:37:56 ID:nwcr
神羅万象と同時期くらいにあったダークな感じのウェハースカードがあったんやけど覚えてるやついる?
50:25/02/15(土) 11:40:46 ID:hJ8Y
>>45
ワイはちょっとわからんな
すまんやで
47:25/02/15(土) 11:39:01 ID:AsOA
詳しくないからわからんのやけど、そもそも大筋どんなストーリーなの
51:25/02/15(土) 11:43:16 ID:hJ8Y
>>47
15章まで章が出ててそれぞれ違うんや
繋がってる章とかもあったりするみたいな
まぁ部ごとに分かれてるジョジョみたいな感じや
66:25/02/15(土) 13:43:07 ID:UKBM
まだ公式のサイトはあるんか
67:25/02/15(土) 22:58:20 ID:hJ8Y
>>66
何故かまだ残ってるで
全部じゃないけどほとんどのカードリスト見れるからいつも重宝してる