ノーイメージ

1: 25/02/01(土) 14:57:27 ID:udPf
水溶性食物繊維→サプリ(輸入)
不水溶性食物繊維→オールブラン
DHA/EPA→サプリ
ビタミンC→UHA味覚党グミサプリ(オンライン販売の徳用)

2: 25/02/01(土) 14:57:45 ID:udPf
おすすめあったら教えて

7: 25/02/01(土) 14:58:52 ID:aY3D
>>2
野菜とマグロ

11: 25/02/01(土) 14:59:25 ID:udPf
>>7
食品以外何で補っているか?というつもりでスレタイを書きました

17: 25/02/01(土) 15:00:52 ID:aY3D
>>11
サプリも食品やん? 曖昧なの色々あるし

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738389447/

18: 25/02/01(土) 15:01:26 ID:udPf
>>17
まぁそうだけどだいだいの意味を汲むのがそんなに難しいか?

4: 25/02/01(土) 14:58:01 ID:X2Z0
アボカド、ブロッコリー、バナナ

6: 25/02/01(土) 14:58:32 ID:udPf
>>4
バナナ意外最近高くてなぁ
ブロッコリーは今日安かったから買った

9: 25/02/01(土) 14:58:55 ID:oLKx
ミロ オトナの甘さ

14: 25/02/01(土) 15:00:08 ID:udPf
>>9
あれ思った以上に甘さ控えめでよかった

22: 25/02/01(土) 15:04:28 ID:oLKx
>>14
ワイ長年軽い貧血気味やったんやがミロ一年くらい飲んでたら治ったからミロはすごいと思う

10: 25/02/01(土) 14:59:20 ID:khlL
たまに口内炎できた時にチョコラBB飲むくらいや

12: 25/02/01(土) 14:59:37 ID:vrXQ
みかん

13: 25/02/01(土) 14:59:54 ID:WKSX
めっちゃ野菜溶けてるカレーが近所にあるからそれ

16: 25/02/01(土) 15:00:43 ID:ecou
ビタミン類は、ジュース
食物繊維は、キャベツサラダ

18: 25/02/01(土) 15:01:26 ID:udPf
>>16
お金もち~

24: 25/02/01(土) 15:05:45 ID:TPXX
水溶性食物繊維はシュガーカットでとってる
不溶性食物繊維が問題なんだよな

25: 25/02/01(土) 15:09:05 ID:LjXm
ビタミンcってジュースとかにはいってるんちゃうの

26: 25/02/01(土) 15:10:01 ID:NskZ
食物繊維はきくらげ
ほんまキクラゲ舐めてるやつ多過ぎ一番食物繊維多いぞ

28: 25/02/01(土) 15:19:39 ID:jqCL
プチトマト食ってる

29: 25/02/01(土) 15:21:17 ID:2FuX
この時期は一人鍋とかでキャベツめっちゃ食べてる
鍋用のスープが美味しいの多いから具材はほぼキャベツでも満足度高い