ノーイメージ

1: 25/01/29(水) 22:09:26 ID:Dp8f
ワイの周りだけ?
いろんなメーカーが出してたよな

2: 25/01/29(水) 22:10:49 ID:hMqO
春近いから商品の入れ替わりかもな

4: 25/01/29(水) 22:11:45 ID:Dp8f
>>2
いやいや
ワイは冬を待ち構えて秋頃から足繁くスーパーに通ってるがどこにもないで

3: 25/01/29(水) 22:11:17 ID:6iFr
あんま見ないな
フードコートのサーティワンとかセブンティーンの自販機くらいでしか見ない

6: 25/01/29(水) 22:12:08 ID:Dp8f
>>3
むしろセブンティーンにラムレーズンとかあったのか

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738156166/

14: 25/01/29(水) 22:16:15 ID:6iFr
>>6
サイトで確認したらレーズンバタークランチやった
酒は入ってねぇか

16: 25/01/29(水) 22:16:49 ID:Dp8f
>>14
酒はどうでもええけど
ラムレーズンたべたい

5: 25/01/29(水) 22:11:53 ID:61fX
常設はサーティワンくらいじゃね
他は期間限定

7: 25/01/29(水) 22:12:27 ID:Dp8f
>>5
いやだから今でしょ
なんで今売ってねぇんだ

11: 25/01/29(水) 22:14:22 ID:61fX
>>7
冬だろうが今はよ
夏まで待てよ

12: 25/01/29(水) 22:15:41 ID:Dp8f
>>11
いやエアプか?
ラムレーズンのシーズンは冬なんやが

13: 25/01/29(水) 22:16:07 ID:KZDA
>>12
冬のイメージ確かにあるわ

15: 25/01/29(水) 22:16:44 ID:AJeN
アイスって種類が多いようであんまりない
一部のいつでもある商品以外はいれかわりたちかわりやで

18: 25/01/29(水) 22:17:24 ID:nupb
誘惑のラムレーズン
が一番うまいかった

19: 25/01/29(水) 22:17:28 ID:6iFr
なんか箱の棒アイスであった気がするんよなラムレーズン

23: 25/01/29(水) 22:18:19 ID:Dp8f
>>19
そんなんいやや
ワイちゃんはカップのがいいの

21: 25/01/29(水) 22:17:59 ID:QaNu
ハーゲンダッツ以外のラムレーズンあんまうまくないんだもん

22: 25/01/29(水) 22:18:01 ID:Dp8f
ぶっちゃけハーゲンダッツのラムレーズンは微妙なんだよな
高い割に
mowとか牧場絞りのラムレーズンが安くて美味くて神やったんやが

28: 25/01/29(水) 22:19:40 ID:rylm
>>22
mowとか牧場絞りのは期間限定やろ確か
出てる時に好きなら多めに買わないとなくなる

30: 25/01/29(水) 22:20:09 ID:Dp8f
>>28
冬やろ
ワイ秋頃から見張ってたがどこにも売ってないぞ

31: 25/01/29(水) 22:20:09 ID:KZDA
どうせなら業務用買ってちびちび楽しみなよ
4Lとか買うと3カ月くらい持つよ

33: 25/01/29(水) 22:20:45 ID:Dp8f
>>31
それはデカすぎ

37: 25/01/29(水) 22:21:39 ID:KZDA
>>33
1Lくらいのも売ってるけど送料高いから4Lくらいの買ってちびちび食べた方がええと思う

36: 25/01/29(水) 22:21:18 ID:7Kj8
アルコールが入ってるのだからアイス食べる大多数は子供では無理
秋頃に大量にあまる洋酒入りチョコと同じ

38: 25/01/29(水) 22:21:53 ID:nupb
洋酒入りチョコとか冬によく発売するやん
あのノリでアイスもあるはずや

39: 25/01/29(水) 22:22:49 ID:Dp8f
>>38
ワイだってそう思ってたんやがこのザマやで

44: 25/01/29(水) 22:24:34 ID:K184
売れないんだよね…

46: 25/01/29(水) 22:24:56 ID:nupb
>>44
ま?
チョコミントとかいう歯磨き粉と一緒にすんなよ

45: 25/01/29(水) 22:24:43 ID:7Kj8
大人カフェに行かんと
大人パフェとかなら食べれる場所は多い

47: 25/01/29(水) 22:25:10 ID:Dp8f
>>45
店でアイス食いたくない

50: 25/01/29(水) 22:25:43 ID:Dp8f
ラムレーズン売れないとか嘘やろ
ワイだけでどんだけ食ってると思ってるねん

51: 25/01/29(水) 22:26:20 ID:kPCN
>>50
お菓子メーカー「チョコミントアイス作ってれば売れるからこれでええわw」

53: 25/01/29(水) 22:26:25 ID:K184
>>50
カルト的な人気はあるけど、ファン層が限られてるんだよね…

66: 25/01/29(水) 22:29:50 ID:KZDA
>>50
美味いよな
レーズン単体だとそこまでなのにラムレーズンにするとなんであんな美味いんやろな

69: 25/01/29(水) 22:30:55 ID:Dp8f
>>66
確かにレーズン単体ではほとんど食わんな

57: 25/01/29(水) 22:27:04 ID:kPCN
とりあえずアイスに困ったらシャトレーゼ行けば大体何とかなる

58: 25/01/29(水) 22:27:08 ID:Y3oe
言われてみればいつのまにか無くなってるな

59: 25/01/29(水) 22:27:30 ID:Dp8f
>>58
こんな仕打ちないよな
企業ってひどいわ

64: 25/01/29(水) 22:28:47 ID:Y3oe
>>59
まあ残当ではあるわ
需要がニッチすぎるし

63: 25/01/29(水) 22:28:40 ID:Ai1m
カカオ相場爆上がりしてるからチョコ系はもっと値段上がるだろうな

65: 25/01/29(水) 22:29:14 ID:B2OJ
これは安いのあんまり美味くないんだよな

67: 25/01/29(水) 22:30:01 ID:Dp8f
>>65
いやむしろ低価格帯のラムレーズンが美味かったんやが
31とかハーゲンダッツのラムレーズンは微妙

68: 25/01/29(水) 22:30:05 ID:Ai1m
多分今はまだ安い頃に仕入れてた在庫を使ってるからそんなに値段上がってない
在庫尽きて高い値段で仕入れたカカオを使い始めた時…

70: 25/01/29(水) 22:31:27 ID:Dp8f
チョコとかどうでもいいと思ったが
チョコバッキーは大事