1: 25/01/28(火) 11:53:01 ID:VOSF
100円取られたんやが?
2: 25/01/28(火) 11:53:18 ID:vnNN
でもお腹いっぱいになったやろ?
3: 25/01/28(火) 11:53:20 ID:Fj0N
でも同意したね
4: 25/01/28(火) 11:53:24 ID:byJ5
しゃーない
6: 25/01/28(火) 11:53:37 ID:1iMA
たかが100円で文句言うんか
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738032781/
7: 25/01/28(火) 11:53:43 ID:VOSF
無料やと思うやん
10: 25/01/28(火) 11:55:07 ID:VOSF
できるってなんやねん
有料なら当たり前やろ
有料なら当たり前やろ
11: 25/01/28(火) 11:55:23 ID:3fkt
>>10
普通に大盛りないメニューとかたくさんあるやろ
普通に大盛りないメニューとかたくさんあるやろ
12: 25/01/28(火) 11:55:31 ID:oLqf
無料大盛キャンペーンとかあるもんな
13: 25/01/28(火) 11:55:38 ID:yYhp
なんの大森なん
18: 25/01/28(火) 11:55:54 ID:VOSF
>>13
ハンバーグカレー
ハンバーグカレー
21: 25/01/28(火) 11:57:14 ID:yYhp
>>18
どっちが大盛になったん
ハンバーグなのかカレールーなのかライスなのか皿なのかスプーンなのか
どっちが大盛になったん
ハンバーグなのかカレールーなのかライスなのか皿なのかスプーンなのか
15: 25/01/28(火) 11:55:52 ID:UlPg
このステルストラップは全国でマジである
消費者庁駆け込んでいいレベル
消費者庁駆け込んでいいレベル
16: 25/01/28(火) 11:55:52 ID:nEJC
有料ならわざわざ言わんよな
22: 25/01/28(火) 11:57:18 ID:VOSF
>>16
これ
サービスみたいに言いやがって
これ
サービスみたいに言いやがって
24: 25/01/28(火) 11:57:38 ID:3fkt
>>22
別にサービスじゃなくても出来ることは言うやろ商売なんやから
別にサービスじゃなくても出来ることは言うやろ商売なんやから
27: 25/01/28(火) 11:58:16 ID:UlPg
>>24
料金を伏せてることが問題なんや
料金を伏せてることが問題なんや
20: 25/01/28(火) 11:56:59 ID:UlPg
「(100円で)大盛りできますけど?」をあえて伏せてる個人店まじで多い
わかってやってる
わかってやってる
25: 25/01/28(火) 11:57:50 ID:Vpbo
「大盛り(有料で)できますけど?」
「あ、じゃあ(無料で大盛り)お願いします」
お互いに言葉足らずだよね?
「あ、じゃあ(無料で大盛り)お願いします」
お互いに言葉足らずだよね?
28: 25/01/28(火) 11:58:27 ID:CVgA
料金変わりますか?って言えないんけ?
29: 25/01/28(火) 11:59:01 ID:Vpbo
>>28
有能店員が言わせないんだよなあ
有能店員が言わせないんだよなあ
39: 25/01/28(火) 12:00:21 ID:hXzS
有能ワイ「いくらでですか」
これで事が全て丸く収まるという事実
これで事が全て丸く収まるという事実
47: 25/01/28(火) 12:01:12 ID:VOSF
100円のためにゴネるほど落ちぶれてない
57: 25/01/28(火) 12:03:13 ID:VOSF
定員「大盛りできますけど」
ワイ「何円ですか?」
定員「100円です」
ワイ「じゃあ良いです」
これが一番惨めやろ
だからこっちから聞くは無いわ
ワイ「何円ですか?」
定員「100円です」
ワイ「じゃあ良いです」
これが一番惨めやろ
だからこっちから聞くは無いわ
59: 25/01/28(火) 12:03:42 ID:3fkt
>>57
何が惨めなんやw
何が惨めなんやw
63: 25/01/28(火) 12:04:17 ID:VOSF
>>59
100円ケチる奴と思われたくない
100円ケチる奴と思われたくない
64: 25/01/28(火) 12:04:40 ID:Q5L9
まあちょっとモヤモヤするな
67: 25/01/28(火) 12:05:11 ID:VOSF
>>64
好意ですよみたいに言うのおかしいよな
好意ですよみたいに言うのおかしいよな
70: 25/01/28(火) 12:06:23 ID:KRqj
「ええやんいくらなん?」なんでこれができないんや
72: 25/01/28(火) 12:07:02 ID:VOSF
>>70
聞いたらもう断れんから同じや
聞いたらもう断れんから同じや
73: 25/01/28(火) 12:07:16 ID:KRqj
>>72
どゆこと?
どゆこと?
75: 25/01/28(火) 12:07:55 ID:VOSF
>>73
値段聞いて断ったらただの貧乏やん
値段聞いて断ったらただの貧乏やん
76: 25/01/28(火) 12:08:08 ID:nEJC
断ったらお互い嫌な気分になるわけやしな
むしろそいつ商売が下手やで
むしろそいつ商売が下手やで
78: 25/01/28(火) 12:09:08 ID:drL0
普通に考えてそんなん無料と思うしな
店が悪いわ
店が悪いわ
98: 25/01/28(火) 12:15:32 ID:sxDu
メニューのどこにも「大盛り+100円」って書いてなかったならイッチ悪くないよ
100: 25/01/28(火) 12:16:40 ID:uYJK
大盛ってできます?←まだいい
ハーフってできます?←クソダルい
ハーフってできます?←クソダルい
106: 25/01/28(火) 12:18:51 ID:oIZX
大盛りはタダだけどおかわりは有料のとこあるべ
あれでおかわりしてるニキ見たことある?
あれでおかわりしてるニキ見たことある?