1: 25/01/27(月) 21:03:26 ID:j62O
ほんま
2: 25/01/27(月) 21:04:02 ID:KSjG
なし、な?
4: 25/01/27(月) 21:04:24 ID:mhha
たれw、な
5: 25/01/27(月) 21:04:52 ID:dyBW
まあ実際は何も言わずとも初めから塩が基本だけど
6: 25/01/27(月) 21:04:53 ID:dEtX
おろしポン酢、な?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737979406/
7: 25/01/27(月) 21:05:12 ID:XxNb
北海道は焼き鳥=豚精
8: 25/01/27(月) 21:05:12 ID:F7Vj
かわはタレや
10: 25/01/27(月) 21:05:29 ID:k6X8
通なそのままな
11: 25/01/27(月) 21:05:31 ID:VrmX
タレは全部タレの味になってまうねんな
12: 25/01/27(月) 21:05:47 ID:AXHr
塩の焼き鳥とかいうゴミ
14: 25/01/27(月) 21:06:58 ID:UJgJ
タレつけて七味かけてってバ◯みたいやな
塩だけで美味いのに
塩だけで美味いのに
17: 25/01/27(月) 21:08:40 ID:AXHr
>>14
それ塩がうまいだけやん
それ塩がうまいだけやん
16: 25/01/27(月) 21:08:33 ID:dyBW
かるびとかならタレで食べたいけど
鳥は塩の方がうまあ
鳥は塩の方がうまあ
19: 25/01/27(月) 21:22:14 ID:KIhZ
タレつけないとただ炭火で焼いた鶏肉や鶏ホルモンで終わってまうやん
焼肉屋でいつでも食べられるやんそんなもん
焼肉屋でいつでも食べられるやんそんなもん
20: 25/01/27(月) 21:22:25 ID:j62O
うむ
21: 25/01/27(月) 21:25:57 ID:s7hI
店によってタレが違うから試すのが通や
22: 25/01/27(月) 21:26:40 ID:gqII
タレすきだけど大衆店はつけすぎてるからきらい
高いお店はタレあり
高いお店はタレあり
23: 25/01/27(月) 21:27:02 ID:j62O
たれたっぷりでいきたい
24: 25/01/27(月) 21:29:18 ID:zyYy
お任せしてるで
25: 25/01/27(月) 21:39:25 ID:lsiP
両方ください