1: 25/01/23(木) 20:22:49 ID:jEb8
クッソうまいぞお前らもやれ
2: 25/01/23(木) 20:23:02 ID:MQpT
ポテト…?
3: 25/01/23(木) 20:23:04 ID:Y00b
フライドダイコンやん
4: 25/01/23(木) 20:23:10 ID:DrpB
みずっぽそう
6: 25/01/23(木) 20:23:24 ID:jEb8
>>4
水抜けるまで上げるだけや
水抜けるまで上げるだけや
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737631369/
7: 25/01/23(木) 20:23:30 ID:bvp0
水あかんそう
9: 25/01/23(木) 20:23:45 ID:CT2G
干し大根で作ったら
14: 25/01/23(木) 20:24:14 ID:jEb8
>>9
脂っこくなるかかき揚げ化するかやな
脂っこくなるかかき揚げ化するかやな
10: 25/01/23(木) 20:23:49 ID:jEb8
完全に揚げたら大根臭さも飛ぶぞ 芋みたいにデンプンもないからねちょらないしさくさく
11: 25/01/23(木) 20:23:54 ID:nEAL
ピーラーで剥いた皮を揚げると旨いぞ
13: 25/01/23(木) 20:24:12 ID:RxwU
大根はおでんに入れたほうがええやろ
15: 25/01/23(木) 20:24:16 ID:d2Mu
ポテトどこ
18: 25/01/23(木) 20:24:46 ID:GA9w
食感教えてけれ
19: 25/01/23(木) 20:25:02 ID:T4oN
大根にするといいことってなに?
20: 25/01/23(木) 20:25:15 ID:jEb8
あげるときは片栗粉と小麦粉1:1の衣をつける
コツはとにかく水分をよく飛ばすこと はじめ低音からあげて長時間揚げる
コツはとにかく水分をよく飛ばすこと はじめ低音からあげて長時間揚げる
21: 25/01/23(木) 20:25:17 ID:GA9w
味付けも教え
24: 25/01/23(木) 20:26:11 ID:jEb8
>>21
わいはコンソメを衣にまぶした さらに臭みを消したいならあがったあとにハーブ黒胡椒塩をまぶすとなお良い
わいはコンソメを衣にまぶした さらに臭みを消したいならあがったあとにハーブ黒胡椒塩をまぶすとなお良い
29: 25/01/23(木) 20:26:42 ID:GA9w
>>24
難易度SSやん
難易度SSやん
25: 25/01/23(木) 20:26:15 ID:rqYr
水分飛んでサクサクなった時の見分け方あったら教えてほしい
35: 25/01/23(木) 20:28:23 ID:jEb8
>>25
むずかしいな わいはかんでやっとるが
160~170度の低温で触らずに7分くらい、周りがきつね色になったらまぜながらさらに1~2分、さらに焦げ目がついてきたら一度引き上げて180度に熱してさらに一分
でいけると思うわ
むずかしいな わいはかんでやっとるが
160~170度の低温で触らずに7分くらい、周りがきつね色になったらまぜながらさらに1~2分、さらに焦げ目がついてきたら一度引き上げて180度に熱してさらに一分
でいけると思うわ
47: 25/01/23(木) 20:42:36 ID:rqYr
>>35
詳しくサンガツ時間ある時作ってみる
画像めっちゃええ色でおいしそう
詳しくサンガツ時間ある時作ってみる
画像めっちゃええ色でおいしそう
26: 25/01/23(木) 20:26:19 ID:k9Mu
じゃがいもの方が安くないか?
30: 25/01/23(木) 20:26:43 ID:jEb8
>>26
ないし、じゃがいもでやるなら下茹でするか水に長時間つけないとねちゃるからな
ないし、じゃがいもでやるなら下茹でするか水に長時間つけないとねちゃるからな
33: 25/01/23(木) 20:27:10 ID:k9Mu
>>30
はぇ~勉強になるンゴ
はぇ~勉強になるンゴ
27: 25/01/23(木) 20:26:22 ID:WtGS
めっちゃ油ハネしそう
34: 25/01/23(木) 20:27:35 ID:vHag
ナガイモやゴボウもいけるし根っこなんでも揚げればええんやな
36: 25/01/23(木) 20:28:56 ID:jEb8
>>34
せやな 根菜は揚げたらうまい にんじんやとちょっときついかもしれんが
せやな 根菜は揚げたらうまい にんじんやとちょっときついかもしれんが
37: 25/01/23(木) 20:29:43 ID:jEb8
にんじんの一番うまいくい方はグラッセかにんじんケーキやと思っとるわ
38: 25/01/23(木) 20:30:15 ID:W81Y
揚げ物めんどくさいンゴ
39: 25/01/23(木) 20:30:37 ID:GA9w
難しそう
41: 25/01/23(木) 20:32:37 ID:SKoJ
そんな料理スキルないです…
フライドポテトは冷凍のやつ買って揚げなおすくらいや
フライドポテトは冷凍のやつ買って揚げなおすくらいや
44: 25/01/23(木) 20:33:54 ID:jEb8
>>41
まぁふつうのフライドポテトもわいは難しいしめんどくさいと思うわ わいも冷凍とかシャカポテはよく食っとる
まぁふつうのフライドポテトもわいは難しいしめんどくさいと思うわ わいも冷凍とかシャカポテはよく食っとる
42: 25/01/23(木) 20:33:09 ID:jEb8
もともとがほぼ水分の野菜やからあげると全部飛んで中はとろとろそとは衣だけになる
43: 25/01/23(木) 20:33:35 ID:58XZ
ちゃんと水気を取らんとな
45: 25/01/23(木) 20:34:06 ID:jEb8
油はねはそんなにないぞ
52: 25/01/23(木) 20:47:52 ID:jEb8
ああどっかで食ったイカ天に近いわ あれもほぼ衣やった
54: 25/01/23(木) 20:48:07 ID:WYvQ
山芋揚げにも似てる