1: 25/01/12(日) 18:48:34 ID:lOkL
コメ 0.75合 65円
パン 2枚 35円
これアカンでしょ
パン 2枚 35円
これアカンでしょ
2: 25/01/12(日) 18:49:04 ID:MWoT
そんな差なら米食うわな
4: 25/01/12(日) 18:49:14 ID:lOkL
ちゃんと「一人分あたりコスト幾らか」は把握しといた方がええ
ワイは朝はパンに切り替えた
ワイは朝はパンに切り替えた
5: 25/01/12(日) 18:49:52 ID:SZD3
元々米ガッツリ食うタイプじゃなくてタイ米食べてたんやけど
米の価格上げても誰も得しないのになんでこんなんなってんや
米の価格上げても誰も得しないのになんでこんなんなってんや
7: 25/01/12(日) 18:50:35 ID:7zqK
もともとカロリー単価って小麦粉の方が安いよな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736675314/
10: 25/01/12(日) 18:51:55 ID:SA8D
米が無いならパンを食べればいいじゃない
12: 25/01/12(日) 18:52:42 ID:uLaI
ワイは朝食はポテチやで
13: 25/01/12(日) 18:52:48 ID:SA8D
ワイはそうめんポテチポップコーンを主食に切り換える予定
18: 25/01/12(日) 18:53:53 ID:uLaI
>>13
コーンは米からの輸入がほとんどやからな 今後高騰しそう
コーンは米からの輸入がほとんどやからな 今後高騰しそう
14: 25/01/12(日) 18:53:17 ID:jGDr
米は好きやがパンも好き
15: 25/01/12(日) 18:53:25 ID:q8TK
ワイはパスタかな
16: 25/01/12(日) 18:53:27 ID:Cwsi
小麦ばっかやと病気なんで
17: 25/01/12(日) 18:53:35 ID:lOkL
パスタとかパンもそうやし、冷凍うどんとかも選択肢にあがるな
とにかく今は、主食の中でコメが一番高い
とにかく今は、主食の中でコメが一番高い
19: 25/01/12(日) 18:55:11 ID:lOkL
主食をアメリカのコーンとか小麦に頼るって安全保障的には結構危ういねんな
だから国はコメに対して消費者に補助金出して負荷を軽減させなアカンと思う
だから国はコメに対して消費者に補助金出して負荷を軽減させなアカンと思う
20: 25/01/12(日) 18:58:04 ID:ApkM
小麦って同じ畑何度も使えないって聞いたことあるわ
21: 25/01/12(日) 18:58:30 ID:lOkL
なんとかオーストラリアとかで大規模にコメ作りとかできんのかって思うけど、コメってお水たくさん使うもんな
バングラデシュで輸出用ジャポニカ米作る農業工場とか開発しませんか?
バングラデシュで輸出用ジャポニカ米作る農業工場とか開発しませんか?
23: 25/01/12(日) 18:59:07 ID:lOkL
これからの日本はオーストラリア・ベトナム・バングラデシュと仲良くした方がええ思うねん
25: 25/01/12(日) 18:59:51 ID:lOkL
「食えればええ」レベルの食用ジャポニカ米くらいならなんとかなりませんかね