ノーイメージ

1: 24/11/16(土) 20:40:18 ID:FwAv
やかん

2: 24/11/16(土) 20:40:27 ID:FwAv
トースター

3: 24/11/16(土) 20:40:43 ID:FwAv
炊飯器

14: 24/11/16(土) 20:49:03 ID:hUjA
>>3
これは欲しい

6: 24/11/16(土) 20:41:41 ID:CG1f
両手鍋

11: 24/11/16(土) 20:48:43 ID:9kjQ
米ぐらい炊けよ

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731757218/

12: 24/11/16(土) 20:48:57 ID:5YKw
2・3は自炊するならいるやん

15: 24/11/16(土) 20:49:20 ID:2Q8g
>>12
要らんやろ

17: 24/11/16(土) 20:50:48 ID:5YKw
トースターはグラタン焼いたりもできる
パンをリベイクも美味い
ケンタのビスケットとかもリベイクする
ガスコンロのグリル使うのもいいけどグラタン・ホイル焼きはトースターがいい

20: 24/11/16(土) 20:51:33 ID:2Q8g
>>17
メリットがあるようでないという

40: 24/11/16(土) 20:59:11 ID:pZR2
>>17
オーブンレンジでいいじゃないかな

42: 24/11/16(土) 21:00:31 ID:2Q8g
>>40
ワイも最初はオーブンレンジ買ってウッキウキやったが
今はレンジ機能しか使っとらん

22: 24/11/16(土) 20:52:10 ID:ahYt
炊飯器無いと米炊くの面倒やん

23: 24/11/16(土) 20:52:56 ID:5YKw
>>22
ないとご飯炊きたくないよな
鍋でも炊けるけど面倒

25: 24/11/16(土) 20:53:16 ID:2Q8g
>>22
一人暮らし始めた頃はウッキウキで土鍋飯や
その後面倒になって炊飯器を買い
最終的にはさとうのご飯

24: 24/11/16(土) 20:53:00 ID:6Dzy
ワイは電子レンジ無しで一人暮らし10年目や

26: 24/11/16(土) 20:53:20 ID:2nNH
調理家電は一人暮らし関係無く自炊するかどうかで必要性が決まるもんやろ

33: 24/11/16(土) 20:55:19 ID:0LDz
佐藤のご飯って少なくね?

38: 24/11/16(土) 20:57:47 ID:2Q8g
>>33
そんな時には1パック追加

45: 24/11/16(土) 21:01:07 ID:qHaW
こたつ

48: 24/11/16(土) 21:04:32 ID:5YKw
>>45
炬燵はコスパええやん
少しの寒さならスイッチ入れなくていい

49: 24/11/16(土) 21:04:56 ID:qHaW
>>48
一人暮らしすると
そんなに家に滞在しなくなるし

51: 24/11/16(土) 21:05:35 ID:5YKw
>>49
休みの人とか炬燵でダラダラできるやん

52: 24/11/16(土) 21:06:02 ID:qHaW
除湿器あると便利
>>51
だらだらはPCデスクでやなぁ

61: 24/11/16(土) 21:17:24 ID:jQvk
逆に冷蔵庫とオーブンレンジと洗濯機と鍋あればまぁ

62: 24/11/16(土) 21:18:33 ID:qHaW
>>61
電気ストーブと石油ストーブは欲しいな

63: 24/11/16(土) 21:20:09 ID:2Q8g
>>62
時代はガスコンロ用のガスボンベで使える
ストーブや!!!

65: 24/11/16(土) 21:28:19 ID:5YKw
>>62
場所によるかな
南の方は炬燵あったらストーブ類は要らん