ノーイメージ

1: 24/06/03(月) 00:30:44 ID:7Q80
塩をかけるのがこつやな

2: 24/06/03(月) 00:30:58 ID:7Q80
骨まで全部食えた

3: 24/06/03(月) 00:31:08 ID:hxFB
何分?

4: 24/06/03(月) 00:31:17 ID:7Q80
片面15~20分ずつやいた

5: 24/06/03(月) 00:31:26 ID:AXXY
頭も食べたんか?

6: 24/06/03(月) 00:31:30 ID:7Q80
>>5
たべた

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717342244/

7: 24/06/03(月) 00:31:33 ID:3a9B
小さかった?
炭焼きのなら結構頭からいけた

8: 24/06/03(月) 00:31:45 ID:7Q80
>>7
まぁまぁ普通サイズ
別に小さくない

9: 24/06/03(月) 00:31:49 ID:7Q80
ぱりぱりでうまい

13: 24/06/03(月) 00:32:53 ID:VQcd
小鮎でもないのに骨がバリバリ食える、つまり乾燥するまで焼いたんか
風味もクソもなくなるやんそんなの、野人かよ

14: 24/06/03(月) 00:33:17 ID:7Q80
>>13
乾燥するまでやいた
塩味がきいててかなりうまかった

22: 24/06/03(月) 00:35:28 ID:VQcd
>>14
もう炭でも喰ってろよ、鮎いらんやろお前には
目隠したらなんでも一緒やでキミの味覚だと

24: 24/06/03(月) 00:35:41 ID:7Q80
>>22
かわいそう

21: 24/06/03(月) 00:35:10 ID:7Q80
>>13
屋台で鮎食ったこと無さそうでかわいそう

26: 24/06/03(月) 00:35:59 ID:VQcd
>>21
ワイの嫁のお義父さんとよく鮎釣り行っててな、お義父さんが名人だからよう喰ってるで
あとキミと違ってまともな味覚あるもんでな、すまんな

17: 24/06/03(月) 00:33:36 ID:3a9B
美味しそう
随分鮎も食べてないなぁ
山手の道の駅とかお祭りだと炭焼き出てる時あった

18: 24/06/03(月) 00:33:47 ID:7Q80
>>17
スーパーで良くある このじき