ノーイメージ

1:24/05/03(金) 21:57:20 ID:HPZl
加熱は家電がなくてできない
2:24/05/03(金) 21:57:39 ID:HPZl
調理不要のものがいい
5:24/05/03(金) 21:58:22 ID:Q3NS
ラ・ムーの焼きそばパンでも食ってろ
11:24/05/03(金) 21:58:43 ID:HPZl
>>5
近くにスーパーとコンビニしかない
6:24/05/03(金) 21:58:26 ID:Mxx0
菓子パン
14:24/05/03(金) 21:58:49 ID:HPZl
>>6
高すぎる

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714741040


7:24/05/03(金) 21:58:27 ID:5HdM
食パンの耳買えば?
18:24/05/03(金) 21:59:01 ID:HPZl
>>7
近くのスーパーには売っていない
21:24/05/03(金) 21:59:20 ID:5HdM
>>18
節約したいなら遠出しろよ
26:24/05/03(金) 22:00:32 ID:HPZl
>>21
どこに売ってあるかが、分からない
8:24/05/03(金) 21:58:31 ID:HPZl
あじつけは、冷蔵庫ないから大きい物で開封後冷蔵必須の調味料は無理
9:24/05/03(金) 21:58:37 ID:jL1u
調理不要ならオートミールやろ
20:24/05/03(金) 21:59:18 ID:HPZl
>>9
そのままか、豆乳とかかければたべられる?
15:24/05/03(金) 21:58:52 ID:V9d8
スーパーでゆでうどん買ってくる
一玉20円くらいのところあるで
24:24/05/03(金) 22:00:09 ID:HPZl
>>15
近くて売ってある茹でうどんは、醤油かけたが、食べづらい
固まってる
22:24/05/03(金) 21:59:31 ID:Mxx0
ヤオコーの半額のパンやったら58円やけどな
27:24/05/03(金) 22:00:51 ID:HPZl
>>22
食パン?
23:24/05/03(金) 21:59:45 ID:xdpf
そらもう砂糖よ
30:24/05/03(金) 22:01:24 ID:HPZl
>>23
それだけで1日に必要なカ□リーを取るのは無理だと思う
油飲もうとしたが気持ち悪くなって沢山は飲めなかった
28:24/05/03(金) 22:00:51 ID:jL1u
>>28
牛乳、ヨーグルト、豆乳なんでもござれそのままでもおけ
33:24/05/03(金) 22:01:49 ID:HPZl
>>28
味付けされているの売っていないからそのままだとたべづらい?
38:24/05/03(金) 22:03:29 ID:jL1u
>>33
ググると色んなのがあるから一回ググれ
29:24/05/03(金) 22:01:03 ID:lHL1
無料の耳パン
31:24/05/03(金) 22:01:27 ID:vdDG
>>29
最近無料のパン耳減ったね
32:24/05/03(金) 22:01:38 ID:bx4M
>>29
もう今は無料のパン耳とかないで
パン耳売ってくれるお店も少ない
34:24/05/03(金) 22:02:13 ID:vdDG
>>32
近所のパン屋は揚げて砂糖まぶして売ってるわ
39:24/05/03(金) 22:04:42 ID:bx4M
>>34
売り物にするか食パン買ったらオマケでくれる位やね
40:24/05/03(金) 22:06:18 ID:RUIY
こいつ昼からずっと低予算ハイカ□リー食探してんな
41:24/05/03(金) 22:07:38 ID:bx4M
>>40
どういう状況なんやろね
36:24/05/03(金) 22:02:31 ID:xdpf
なんでそんなに切迫しとるんや