1: 24/05/05(日) 00:37:14 ID:xLlE
17ドル

4: 24/05/05(日) 00:37:37 ID:AVqM
いいなー

5: 24/05/05(日) 00:38:15 ID:xLlE
チーズと具が重すぎてニュヨーヨーカー食いができな

13: 24/05/05(日) 00:39:45 ID:nrJQ
>>5
どんな食い方だよ

6: 24/05/05(日) 00:38:15 ID:lBcU
日本円でいくら位?

8: 24/05/05(日) 00:38:46 ID:xLlE
>>6
2500くらいか

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714837034/

10: 24/05/05(日) 00:39:10 ID:uYai
お金もち?

11: 24/05/05(日) 00:39:11 ID:nrJQ
たけぇ

17: 24/05/05(日) 00:40:35 ID:xLlE
>>11
アメリカ価格では安い方や レストランはいると5000円は余裕で超える

22: 24/05/05(日) 00:41:48 ID:nrJQ
>>17
良いとこ入ったらどんだけ飛ぶんだろうな

12: 24/05/05(日) 00:39:34 ID:Yi2E
旅行?円安やで大変やな

14: 24/05/05(日) 00:39:46 ID:qXuk
ピッツァ、な?

18: 24/05/05(日) 00:40:52 ID:KdyK
サラミでっか

20: 24/05/05(日) 00:41:19 ID:xLlE
値段はマックちょっと多めに頼む時同じくらいの感覚や

21: 24/05/05(日) 00:41:24 ID:2qzf
アメリカの飯味濃くね?

23: 24/05/05(日) 00:42:29 ID:qLn4
1ドルピザないの?

24: 24/05/05(日) 00:43:10 ID:xLlE
>>23
ニューヨークかどっかにあるらしいな

25: 24/05/05(日) 00:43:23 ID:Mw8D
旅行いいねぇ、円安だから行けないや

26: 24/05/05(日) 00:43:46 ID:Mw8D
ちなどこの州?

28: 24/05/05(日) 00:45:30 ID:xLlE
>>26
イダホ

27: 24/05/05(日) 00:43:47 ID:qLn4
物価高すぎィ!

29: 24/05/05(日) 00:46:09 ID:xLlE
胃もたれヤバ

30: 24/05/05(日) 00:50:00 ID:xLlE
ちがうわユタ州や

31: 24/05/05(日) 01:06:27 ID:nrJQ
せっかく海外なら英語で会話をしまくれよ
全員が英語教師みてぇなもんだろ

36: 24/05/05(日) 01:12:46 ID:xLlE
>>31
Google翻訳に話してもらったら結構めちゃくちゃだった

32: 24/05/05(日) 01:07:36 ID:WPe3
クッソ不味そう
やっぱピザはイタリアやな

37: 24/05/05(日) 01:13:16 ID:xLlE
>>32
アメリカ飯では当たりなんだよなぁ

38: 24/05/05(日) 01:16:23 ID:WPe3
>>37
だってこんなもんピザ基準とチーズとサラミだけやろ?
なんでそれがあたりになるんだよ他のもんはわざと不味くしてんのか

39: 24/05/05(日) 01:19:27 ID:xLlE
>>38
そうでしょ?

40: 24/05/05(日) 01:20:02 ID:xLlE
大味+へんなカスタマイズ入れるからそんまにまずい
シンプルならシンプルのままがうれしい

41: 24/05/05(日) 01:23:16 ID:Bi0K
ワイがアメリカの空港で食べたピザは楕円形だったわ
マルゲリータ美味しかった