1:24/02/13(火) 14:31:38 ID:Mptn
ワイ「インドにカレーなんて料理ないし、そもそもカレー=インドって思ってるならインドカレーって呼び方おかしいよね、日本味噌汁って普段言ってるんか?w」
3:24/02/13(火) 14:32:14 ID:9iN5
以下好きなカレーのトッピング
12:24/02/13(火) 14:34:44 ID:s9Vf
>>3
チーズ
チーズ
5:24/02/13(火) 14:32:42 ID:HTf7
外国人はジャパニーズミソシルって言ってるやろ多分
6:24/02/13(火) 14:33:11 ID:Mptn
>>5
ミソスープ定期
ミソスープ定期
9:24/02/13(火) 14:34:21 ID:y3Oc
とんかつ
15:24/02/13(火) 14:35:11 ID:NLpM
バターチキン
21:24/02/13(火) 14:36:11 ID:nHI7
バターチキンカレーとかいうほぼスイーツ
甘すぎてびっくりしたわ
甘すぎてびっくりしたわ
27:24/02/13(火) 14:38:22 ID:dJYI
>>21
それは行った店がたまたまそうやっただけや
別にクソ辛いバターチキンもある
それは行った店がたまたまそうやっただけや
別にクソ辛いバターチキンもある
22:24/02/13(火) 14:36:25 ID:dJYI
インド旅行行ったことあるけど普通に英語表記curryやしな
25:24/02/13(火) 14:38:11 ID:bcc7
一応カレーって言葉がすごい出回ったせいで
インドでもカレーって通じるとこ結構あるよ
インドでもカレーって通じるとこ結構あるよ
29:24/02/13(火) 14:38:47 ID:hqoB
パキスタン人定期
31:24/02/13(火) 14:39:02 ID:DpIj
>>29
ネパール人、な?
ネパール人、な?
33:24/02/13(火) 14:39:09 ID:y9OG
何も言い返せんかったわ…
日本味噌汁って言わんな確かに
日本味噌汁って言わんな確かに
34:24/02/13(火) 14:39:47 ID:Uki9
>>33
日本の味噌汁って言うけどね
日本の味噌汁って言うけどね
35:24/02/13(火) 14:41:12 ID:9iN5
インドカレー屋行きたくなってきた
ナン食べたい
ナン食べたい
36:24/02/13(火) 14:41:42 ID:s2Sp
ナポリタンをナポリ料理と思ってそうなバ◯やなw
38:24/02/13(火) 14:42:59 ID:y9OG
>>36
ナポリにナポリタンが無いってショックやったわ
ナポリにナポリタンが無いってショックやったわ
42:24/02/13(火) 14:45:29 ID:egnq
>>36
天津飯が中国由来やと信じてる奴も追加で
天津飯が中国由来やと信じてる奴も追加で
40:24/02/13(火) 14:44:29 ID:dJYI
観光客向けのインドのインドカレー屋は別に日本のインドカレー屋みたいな感じやで
庶民的ではないだけでインド人基準でちょっと高級なインドカレーは普通に日本のやつみたい感じ
庶民的ではないだけでインド人基準でちょっと高級なインドカレーは普通に日本のやつみたい感じ
43:24/02/13(火) 14:45:51 ID:98lq
フランスにフレンチトーストはあるのでセーフ
45:24/02/13(火) 14:47:21 ID:j5It
イギリスカリーとインドカリーと日本カレー
ドイツにはカリーブルストという極ポピュラーなファストフードがある
ドイツにはカリーブルストという極ポピュラーなファストフードがある
46:24/02/13(火) 14:50:20 ID:j5It
本場のバターチキンカレー
47:24/02/13(火) 14:52:41 ID:yDNd
チーナンうますぎ
48:24/02/13(火) 14:55:05 ID:7Uf3
カレーが何かなんてインド人でさえわからない話だ
49:24/02/13(火) 14:56:27 ID:j5It
カリフォルニア寿司みたいなのもあるから海外に行ったら日本寿司と呼び分けるかもね
50:24/02/13(火) 14:56:56 ID:VhPi
インドカレーうめえ
アチャールとハラバラカバブを添えたビリヤニで食べると豪華