1:23/09/18(月) 10:18:54 ID:tETo
料理教室通ってた癖になんか料理センスがない
2:23/09/18(月) 10:19:35 ID:EJzK
ハラデイ
9:23/09/18(月) 10:24:14 ID:tETo
>>2
写真はないが、説明するとやな
・メニューはカレー
・肉は冷凍してた豚コマ
・ワイは冷凍もんのレンジ解凍慣れてるからレンジで解凍だけしようとしたら、嫁は冷蔵庫で自然解凍して解凍しきれん分だけレンジかけると言い始めた
これ料理の2時間前
・当然冷蔵庫で解凍出来るわけなくレンジ解凍を嫁がしたんだが、まさかの冷凍のままサイコロステーキみたいに切って解凍してた上に、解凍し切れてなかった
因みに包丁使いはワイより下手
カレーで煮込んでる間に洗い物しない
苛立ちが止まらない
写真はないが、説明するとやな
・メニューはカレー
・肉は冷凍してた豚コマ
・ワイは冷凍もんのレンジ解凍慣れてるからレンジで解凍だけしようとしたら、嫁は冷蔵庫で自然解凍して解凍しきれん分だけレンジかけると言い始めた
これ料理の2時間前
・当然冷蔵庫で解凍出来るわけなくレンジ解凍を嫁がしたんだが、まさかの冷凍のままサイコロステーキみたいに切って解凍してた上に、解凍し切れてなかった
因みに包丁使いはワイより下手
カレーで煮込んでる間に洗い物しない
苛立ちが止まらない
3:23/09/18(月) 10:20:37 ID:8lEI
料理下手と結婚したイッチが悪い
どんだけ可愛くてもどんだけ美人でもどんだけいい子でも、飯作りを外すとマジで後悔するもんや
どんだけ可愛くてもどんだけ美人でもどんだけいい子でも、飯作りを外すとマジで後悔するもんや
4:23/09/18(月) 10:20:53 ID:tETo
>>3
ホントこれや
ホントこれや
6:23/09/18(月) 10:21:54 ID:1Nlg
イッチが作ればいい
10:23/09/18(月) 10:24:41 ID:tETo
>>6
普段殆どワイがやってんねん
やからたまには嫁にやらせなあかんやろ
普段殆どワイがやってんねん
やからたまには嫁にやらせなあかんやろ
8:23/09/18(月) 10:23:37 ID:zliD
一緒に作れ
12:23/09/18(月) 10:25:16 ID:tETo
>>8
ジャガイモの皮だけ剥いた
ジャガイモの皮だけ剥いた
14:23/09/18(月) 10:25:45 ID:iQP5
仕事できる女は料理ダメなこと多い
21:23/09/18(月) 10:27:28 ID:1DBY
>>14
人によるわそんなもん
男でも一緒やし
人によるわそんなもん
男でも一緒やし
22:23/09/18(月) 10:27:49 ID:qIRw
逆に何が出来るの?
23:23/09/18(月) 10:28:18 ID:tETo
>>22
子供と遊びに行くところ調べるくらいやな
子供と遊びに行くところ調べるくらいやな
30:23/09/18(月) 10:30:44 ID:zliD
味噌汁だけ作ってもらってお惣菜市販で我慢しれ
出汁とって味噌とくだけだから誰も失敗しない
出汁とって味噌とくだけだから誰も失敗しない
31:23/09/18(月) 10:31:32 ID:tETo
>>30
味噌汁もワイがねこぶたし買うまで出汁とらんかったんやで?
どないな味噌汁やねんて思ったわ
味噌汁もワイがねこぶたし買うまで出汁とらんかったんやで?
どないな味噌汁やねんて思ったわ
32:23/09/18(月) 10:32:04 ID:ar2I
>>31
だし入りの味噌買ったって
だし入りの味噌買ったって
34:23/09/18(月) 10:32:22 ID:tETo
>>32
そんなのあるんや
そんなのあるんや
37:23/09/18(月) 10:33:32 ID:ar2I
>>34
スーパーの売り場行ってみ マルコメくんでもトップバリュでも存在する 楽ちん
スーパーの売り場行ってみ マルコメくんでもトップバリュでも存在する 楽ちん
39:23/09/18(月) 10:34:15 ID:tETo
>>37
今度見てみるわ
サンガツ
今度見てみるわ
サンガツ
44:23/09/18(月) 10:35:53 ID:ar2I
>>39
なんならこれに乾物の「味噌汁の具」とか放り込んでお湯注ぐだけでもいいかも
豆腐やらキノコ類は無理かもやけど
なんならこれに乾物の「味噌汁の具」とか放り込んでお湯注ぐだけでもいいかも
豆腐やらキノコ類は無理かもやけど
47:23/09/18(月) 10:36:53 ID:tETo
>>44
レトルト的なやつやな
そういうのも考えたけど、味噌汁くらいは作りたいもんや
最近は子供が味噌汁嫌ゆうて作ってないけど
レトルト的なやつやな
そういうのも考えたけど、味噌汁くらいは作りたいもんや
最近は子供が味噌汁嫌ゆうて作ってないけど
49:23/09/18(月) 10:38:23 ID:ar2I
>>47
豆腐は入れたいしな!
具材を変えれば子供も好きになれるかもやで
豆腐は入れたいしな!
具材を変えれば子供も好きになれるかもやで
50:23/09/18(月) 10:39:23 ID:tETo
>>49
豆腐ええよな
豆腐ええよな
51:23/09/18(月) 10:41:20 ID:ar2I
>>50
考えてみると大豆で大豆をいただくわけやなぁ
納豆も入れたらもう大豆祭りや
考えてみると大豆で大豆をいただくわけやなぁ
納豆も入れたらもう大豆祭りや
53:23/09/18(月) 10:42:12 ID:tETo
>>51
大豆と牛乳が原料のものは多いしそれはそれでええやろ
大豆と牛乳が原料のものは多いしそれはそれでええやろ
33:23/09/18(月) 10:32:13 ID:LU6L
>>31
初心者あるあるではある
初心者あるあるではある
35:23/09/18(月) 10:32:52 ID:tETo
>>33
初心者やない
料理教室通ってたらしいし、自炊もずっとしてたらしい
初心者やない
料理教室通ってたらしいし、自炊もずっとしてたらしい
52:23/09/18(月) 10:42:01 ID:LU6L
味噌汁には生卵が合うで
54:23/09/18(月) 10:42:33 ID:tETo
>>52
ワイ生卵苦手。。
でも卵かけご飯は食べられる謎
ワイ生卵苦手。。
でも卵かけご飯は食べられる謎
55:23/09/18(月) 10:44:04 ID:ar2I
卵かけごはんに必須の醤油も大豆やな 大豆すげぇ
57:23/09/18(月) 10:44:35 ID:tETo
>>55
もやし、枝豆、きな粉、豆乳
大豆は神食材
もやし、枝豆、きな粉、豆乳
大豆は神食材