ノーイメージ

1:23/09/14(木) 17:38:32 ID:KUuC
今「マクド170円 はなまるうどん小290円 吉野家牛丼430円」→年収中央値345万




なぜなのか
2:23/09/14(木) 17:38:46 ID:KUuC
ほんまになんでなの?
5:23/09/14(木) 17:39:04 ID:RvFE
バブル崩壊
9:23/09/14(木) 17:39:32 ID:orI2
途中で導入された非正規とかいれてない?



15:23/09/14(木) 17:40:19 ID:YPOx
政府御用学者「デフレです」
26:23/09/14(木) 17:43:04 ID:4PBR
>>15
絶対スタグフレーションって認めない不思議
18:23/09/14(木) 17:40:51 ID:X4CY
というかここ2,3年が明らかに異常
27:23/09/14(木) 17:43:32 ID:VBmA
経済学部があって経済学者がたくさんいるのに
この始末
29:23/09/14(木) 17:43:49 ID:YPOx
>>27
文系だからね
30:23/09/14(木) 17:44:19 ID:roN1
徐々に衰退してきたな
31:23/09/14(木) 17:44:22 ID:KUuC
20年前マクド「今回は照り焼きマクドマクドバーガーが250円→100円セール!」
今マクド「とってもお得な20円引きクーポン配布中」
32:23/09/14(木) 17:44:51 ID:9d6x
この時のマックはすこやった
めっちゃ食った記憶
37:23/09/14(木) 17:46:01 ID:NWNd
60円バーガーか
5つ買っても当時の消費税で315円
素晴らしい時代だな
40:23/09/14(木) 17:46:42 ID:j9ZH
>>37
たくさん買って冷凍してたわ
48:23/09/14(木) 17:47:47 ID:NWNd
>>40
コスパは最強だったね
38:23/09/14(木) 17:46:02 ID:j9ZH
家賃も値上げ
44:23/09/14(木) 17:47:20 ID:Cgfz
むしろ20年前がおかしかったのでは…?
52:23/09/14(木) 17:50:02 ID:ayMP
マクド60円時代にちょうどバーガーバーガーってゲームやってた影響で
具材をスーパーで買ってきて大量ストックしてたマクドバーガーに挟んで食うのめっちゃやってたわ
懐かしい
54:23/09/14(木) 17:50:48 ID:2yEc
>>52
キャビア挟んでそう
53:23/09/14(木) 17:50:43 ID:575F
20年前にはなまるうどんあったか?
58:23/09/14(木) 17:53:20 ID:j9ZH
>>53
たぶんあった
渋谷あたりで食った
60:23/09/14(木) 17:54:07 ID:YPOx
でも就活は地獄だったらしい