3:23/09/11(月) 12:27:11 ID:oKYm
本質が見えるイッチやなこれは
7:23/09/11(月) 12:27:41 ID:T8Uk
床がぬめってる
10:23/09/11(月) 12:28:10 ID:Mve8
手書きの変な格言みたいなのが壁に貼ってある
11:23/09/11(月) 12:28:12 ID:id3I
水が濁ってる
12:23/09/11(月) 12:28:19 ID:PoJA
接客の態度が大事よ
16:23/09/11(月) 12:28:43 ID:Vugw
シナシナ海苔
18:23/09/11(月) 12:29:05 ID:SfXk
テーブルがきれい
24:23/09/11(月) 12:30:15 ID:T8Uk
ほのかに臭い
33:23/09/11(月) 12:31:56 ID:T8Uk
出された水がぬるい
ピッチャーに水が入ってない
ピッチャーに水が入ってない
34:23/09/11(月) 12:32:08 ID:H49F
注文して飯が来るのが遅い
42:23/09/11(月) 12:34:05 ID:T8Uk
店員と常連が談笑してる
47:23/09/11(月) 12:34:23 ID:H49F
>>42
これほんま嫌い
これほんま嫌い
49:23/09/11(月) 12:34:52 ID:eSXm
>>42
扉を開けるとこっち見てくる奴な
扉を開けるとこっち見てくる奴な
44:23/09/11(月) 12:34:15 ID:eSXm
チェーン店以外のラーメン屋って大体無愛想か不味いの2択よな
その両方の場合もあるが
その両方の場合もあるが
50:23/09/11(月) 12:35:12 ID:uhh1
厨房で談笑もきつい
53:23/09/11(月) 12:35:40 ID:T8Uk
>>50
店員どうしでイチャイチャしてるのとかね
店員どうしでイチャイチャしてるのとかね
60:23/09/11(月) 12:37:54 ID:uhh1
いうほど個人経営のラーメン屋で無愛想な店ってあるか?
調子乗ってるとこはあるかもだけど接客ええ店の方が多いやろ
調子乗ってるとこはあるかもだけど接客ええ店の方が多いやろ
66:23/09/11(月) 12:39:21 ID:H49F
>>60
夜だけとか深夜営業は無愛想なん多いで
声貼れん問題もあるがマジで無愛想
夜だけとか深夜営業は無愛想なん多いで
声貼れん問題もあるがマジで無愛想
71:23/09/11(月) 12:40:50 ID:jHwI
声がデカいのが美徳と思ってる
91:23/09/11(月) 12:43:41 ID:aAQh
チャーシューじゃなくてハムが乗ってある
94:23/09/11(月) 12:44:08 ID:uhh1
>>91
許すな
許すな
131:23/09/11(月) 12:54:00 ID:6Lde
普段常連客しか相手してないようなローカル店に入ると
最初の一言が「いらっしゃいませ」やなくて「何かご用ですか?」な事あるんだよな
んで客だと伝えると「なんだ客か。そこ(席)どうぞ」ってぶっきらぼうに言われる
最初の一言が「いらっしゃいませ」やなくて「何かご用ですか?」な事あるんだよな
んで客だと伝えると「なんだ客か。そこ(席)どうぞ」ってぶっきらぼうに言われる
133:23/09/11(月) 12:55:09 ID:BAGf
机が前の人の油でベタついてる
掃除がなってないだけで味が良くてもハズレ
掃除がなってないだけで味が良くてもハズレ