1: 23/05/21(日) 15:33:19 ID:xRjs
他のジャンルより食い物が一番少ない投資でリッチな気分を味わいやすいやろ
2: 23/05/21(日) 15:33:51 ID:fpzo
ふわっとしすぎてて何も言い返せなかったわ・・・
3: 23/05/21(日) 15:34:35 ID:W0Om
食事は比較的安価にグレードアップできるのになぜ安いものばかり追い求めるのかってこと?
5: 23/05/21(日) 15:34:45 ID:xRjs
>>3
せや
せや
7: 23/05/21(日) 15:35:03 ID:W0Om
>>5
ワイは一番安いのは怖いから買わんなぁ
ワイは一番安いのは怖いから買わんなぁ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684650799/
10: 23/05/21(日) 15:35:57 ID:xRjs
>>7
じゃあニキは対象外やな
激安食品ばかり選んで買ってるやつが疑問や
じゃあニキは対象外やな
激安食品ばかり選んで買ってるやつが疑問や
4: 23/05/21(日) 15:34:41 ID:Yg90
穴子より鰻みたいなもんか
8: 23/05/21(日) 15:35:15 ID:edIA
やっぱ高くてうまいもの食べると後悔がすごい
13: 23/05/21(日) 15:37:01 ID:FLCl
>>8
なんでだわ?お金使い過ぎって?
なんでだわ?お金使い過ぎって?
9: 23/05/21(日) 15:35:54 ID:Yg90
高くて美味いものは何かの記念に雰囲気込みで味わうものと考えてる
11: 23/05/21(日) 15:36:22 ID:P8Gq
それ以外の楽しい事見つけてるからじゃね?
19: 23/05/21(日) 15:39:42 ID:xRjs
結局は人の好みやけど手っ取り早い食事を節約して旅行とか服とかアクセサリーで人並み以上のものを買ってる奴見ると効率悪いなぁって思うわ
20: 23/05/21(日) 15:40:52 ID:edIA
>>19
何がどう効率悪いんや
消費するものに大金かける方が効率悪いやろ
何がどう効率悪いんや
消費するものに大金かける方が効率悪いやろ
22: 23/05/21(日) 15:43:00 ID:xRjs
>>20
だってそれ買うのに長い間食事を節約せなあかんのやで?
だってそれ買うのに長い間食事を節約せなあかんのやで?
25: 23/05/21(日) 15:43:59 ID:edIA
>>22
安くてうまいものがこの世にはあるから
それで一時的に満足すればいいじゃん
どうせ腹なんて毎日空くのに
安くてうまいものがこの世にはあるから
それで一時的に満足すればいいじゃん
どうせ腹なんて毎日空くのに
27: 23/05/21(日) 15:45:28 ID:xRjs
>>25
ワイは他人から見られたときの客観的な評価を気にしてるよな
だからこそのスレタイや
ワイは他人から見られたときの客観的な評価を気にしてるよな
だからこそのスレタイや
35: 23/05/21(日) 15:48:36 ID:edIA
>>27
他人の食ってるものを気にする奴なんかおらん
他人の食ってるものを気にする奴なんかおらん
23: 23/05/21(日) 15:43:36 ID:xRjs
あとブランド物持ってて激安食品は無理してる感じが出てキツイ
29: 23/05/21(日) 15:46:53 ID:Ft0S
百均で素麺とか買ってるやつ見ると節約のしどころがおかしいとは思う
31: 23/05/21(日) 15:47:57 ID:Dhwk
スレタイは合ってんのかこれ
32: 23/05/21(日) 15:48:07 ID:xRjs
>>31
合ってるで
合ってるで
38: 23/05/21(日) 15:49:35 ID:Dhwk
>>32
一番金かけずにワンランク上の食事ができるのが食い物ならそれ以外には何があるんや?
一番金かけずにワンランク上の食事ができるのが食い物ならそれ以外には何があるんや?
49: 23/05/21(日) 15:54:31 ID:xRjs
>>38
ファッションとか車とか住居やな
ファッションとか車とか住居やな
51: 23/05/21(日) 15:55:32 ID:Dhwk
>>49
それ言うほど食事か?
それ言うほど食事か?
34: 23/05/21(日) 15:48:22 ID:3y4a
ワイは貧乏人やけど生活水準が上がるにつれて真っ先に値段見なくなったのが飯代や
他は節約するけど飯は節約したら不味いものしか食えないからね
他は節約するけど飯は節約したら不味いものしか食えないからね
37: 23/05/21(日) 15:48:56 ID:oPka
>>34
なんで貧乏
なんで貧乏
39: 23/05/21(日) 15:49:36 ID:3y4a
>>37
週3アルバイト暮らしだったからや
週3アルバイト暮らしだったからや
47: 23/05/21(日) 15:54:05 ID:DSra
貧乏舌やから安いので美味いからなぁ
なんでも美味い
なんでも美味い
54: 23/05/21(日) 15:56:11 ID:wvrL
量とか頻度によるやろ
55: 23/05/21(日) 15:56:29 ID:GEgb
食い道楽が1番ええよね
57: 23/05/21(日) 15:56:45 ID:xRjs
まぁとりあえず米は一等品買った方がええで
魚沼産コシヒカリとか
魚沼産コシヒカリとか
64: 23/05/21(日) 16:07:25 ID:jiPl
食事一回あたりのグレードアップやと300円そこらで済むかもしれんが1日3食やと1ヶ月で27000やぞ
あれ?いけるやん
あれ?いけるやん
65: 23/05/21(日) 16:11:56 ID:xRjs
>>64
いけるやん!
いけるやん!