3:23/03/16(木) 12:28:18 ID:XaqC
そこでAIなんだよね
5:23/03/16(木) 12:28:38 ID:fV5l
なんとかしてやろうか?
6:23/03/16(木) 12:28:51 ID:t1jz
耕地整理進めて機械化できればなんとか…
耕作放棄地は確実に増えるけど
耕作放棄地は確実に増えるけど
7:23/03/16(木) 12:28:54 ID:btLJ
誰かがやってると思うよ
10:23/03/16(木) 12:29:11 ID:DbcZ
そのためのコオロギよ
11:23/03/16(木) 12:29:19 ID:6lvc
日本の「農業・酪農」はこれから崩壊します定期
15:23/03/16(木) 12:30:29 ID:lYPW
他の業種でも深刻やと思うが制度や環境整えたところで人がいないと全く意味ないんよね
17:23/03/16(木) 12:30:52 ID:5wJ5
確かにやばそう
20:23/03/16(木) 12:32:04 ID:lYPW
国産の米や野菜果物はその内プレミア価格つくで
21:23/03/16(木) 12:32:46 ID:t1jz
耕作放棄地が増えると水害がかなり増えるんよな
田畑ってとんでもない量の水分を一時的に蓄積できるから
数年ほっとくとカチカチになって保水力が無くなる
田畑ってとんでもない量の水分を一時的に蓄積できるから
数年ほっとくとカチカチになって保水力が無くなる
22:23/03/16(木) 12:33:17 ID:uLob
まあ車と電化製品売るために農業の保護を怠ってきた結果や
国民が望んだことやからしゃーない
国民が望んだことやからしゃーない
23:23/03/16(木) 12:33:48 ID:aaCP
崩壊というか再編成かな
農家同士で組合みたくして物流までやってるとこもある株式会社化もあるけどね
問題は農地法やろうね
農家同士で組合みたくして物流までやってるとこもある株式会社化もあるけどね
問題は農地法やろうね
24:23/03/16(木) 12:33:55 ID:gihj
先進国は自国の農業に補助金ジャブジャブが当たり前なんだが
日本はその先進国の中で一番補助金の割合が少ないんだよな
フランスなんて農家の収入の80%くらいが補助金
アメリカは半分くらい 日本は耳垢低度だった気がする
日本はその先進国の中で一番補助金の割合が少ないんだよな
フランスなんて農家の収入の80%くらいが補助金
アメリカは半分くらい 日本は耳垢低度だった気がする
26:23/03/16(木) 12:34:30 ID:uLob
>>24
1番欧米で補助金少ないオランダでさえ日本の1.5倍はあるからな
1番欧米で補助金少ないオランダでさえ日本の1.5倍はあるからな
25:23/03/16(木) 12:34:28 ID:j2eY
青果卸売業に就職しようとしてるワイに一言
30:23/03/16(木) 12:35:56 ID:aaCP
作物は小売りの中でも値上げがしづらいんよな消費者が敏感に反応するから
>>25
青果はブランド化や海外輸出もあるだろうから言語は勉強しといた方がいいかもね
>>25
青果はブランド化や海外輸出もあるだろうから言語は勉強しといた方がいいかもね
29:23/03/16(木) 12:35:47 ID:gihj
そもそもやが野菜や果物の卸値が安すぎるんだよ
米農家は赤字になるからと離農しまくり
米農家は赤字になるからと離農しまくり
33:23/03/16(木) 12:39:13 ID:wyWa
耕作放棄地がもっと大量に出てきたらどっかの企業が大金つぎ込んで規模の経済でゴリ押しするんやないか
37:23/03/16(木) 12:40:20 ID:6XoR
>>33
耕作放棄されるところって基本的に耕作に適してない農地やしな
耕作放棄されるところって基本的に耕作に適してない農地やしな
38:23/03/16(木) 12:40:24 ID:uLob
>>33
耕作放棄地ってのは基本的に悪条件地やからそういうところに農外企業は出資せんやろな
耕作放棄地ってのは基本的に悪条件地やからそういうところに農外企業は出資せんやろな
41:23/03/16(木) 12:41:27 ID:gihj
>>33
それはないわ
耕作地にいくら金を投資してもそれを回収できるだけの
作物が増えてとれるわけじゃない
葉物野菜の工場も参入した企業は続々撤退してる
それはないわ
耕作地にいくら金を投資してもそれを回収できるだけの
作物が増えてとれるわけじゃない
葉物野菜の工場も参入した企業は続々撤退してる
34:23/03/16(木) 12:39:27 ID:gihj
補助金だけじゃなく国家予算からの農業への割合も先進国最下位
やったわw
やったわw
39:23/03/16(木) 12:40:58 ID:aaCP
いま企業が参入してるのは外食産業が自社用に畑やってるとか
契約農家くらいやろ
工場化したとこもあるけど売りが安すぎて儲けも出ないらしいぞ
契約農家くらいやろ
工場化したとこもあるけど売りが安すぎて儲けも出ないらしいぞ
42:23/03/16(木) 12:41:37 ID:7W93
普通は農業て国策で全力保護するんやけどな
食糧戦略て言葉あるくらいやし
食糧戦略て言葉あるくらいやし
45:23/03/16(木) 12:42:06 ID:FTrS
供給不足で儲かるってなれば介護や運送するくらいならと考える人はいそう
実際儲かるかは知らん
実際儲かるかは知らん
46:23/03/16(木) 12:42:47 ID:oIKe
水が無いところはポンプで汲み上げてるからな
ポンプ壊れて10件あった稲作農家がみんな辞めたとこもある
ポンプ壊れて10件あった稲作農家がみんな辞めたとこもある
52:23/03/16(木) 12:44:54 ID:gihj
>>46
嫁の実家は米農家やめて無料で近所の米農家にたんぼ貸してる
水路の掃除や水路の維持費出してるから毎年その分赤字やわ
嫁の実家は米農家やめて無料で近所の米農家にたんぼ貸してる
水路の掃除や水路の維持費出してるから毎年その分赤字やわ
55:23/03/16(木) 12:47:11 ID:oIKe
>>52
猪対策に金網張るところもあるしやってられんわな
猪対策に金網張るところもあるしやってられんわな
56:23/03/16(木) 12:51:09 ID:7W93
酪農に関しては
①出荷乳量減らしてね←コロナ初期
↓
②集荷したの捨てるね
↓
③集荷しないから捨てね
↓
④牛○してね←イマココ
割とヤバい
①出荷乳量減らしてね←コロナ初期
↓
②集荷したの捨てるね
↓
③集荷しないから捨てね
↓
④牛○してね←イマココ
割とヤバい
63:23/03/16(木) 12:54:58 ID:HjSk
「TOKIO見て農業始めました!」みたいなのおるよな
ひょっとしてTOKIOって日本の一次産業の救世主なのでは…
ひょっとしてTOKIOって日本の一次産業の救世主なのでは…
66:23/03/16(木) 13:10:30 ID:6rRx
なんでも値上げして経費増えまくりなのに補助金は減り続けてるからホンマにきつい
おまけにJAやら全農やらが、日本で採れたものを潰して外国から輸入したものを卸すから、どうしようもない。
協会通さないで独自のルートで販売して生き残ろうとしてる酪農家とかもいるが、ここ最近放火で家畜がゴロゴロしんでる。鳥はインフルエンザで全滅の危機。
割と真面目に今の政府・JA・全農にガソリンぶち撒くしか日本が生き残る方法がないと思う。