1: 23/03/12(日) 11:38:14 ID:4WIF
肉と果物が人間の主食らしい
2: 23/03/12(日) 11:38:27 ID:4WIF
あとおまけで野菜
5: 23/03/12(日) 11:39:06 ID:4WIF
ワイら人間は何十万年何百万年と果物+肉+緑黄色野菜を主食にしてきたわけで穀物を主食にするのは自然ではないんやと
だからデンプンとか砂糖を食べると虫歯になるんやと
だからデンプンとか砂糖を食べると虫歯になるんやと
6: 23/03/12(日) 11:39:18 ID:BaWF
>>5
稲作民涙目
稲作民涙目
10: 23/03/12(日) 11:41:05 ID:gOxW
でも炭水化物うめぇ!パクパク
これが現実
これが現実
13: 23/03/12(日) 11:41:37 ID:4WIF
>>10
はい虫歯
はい虫歯
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678588694/
14: 23/03/12(日) 11:42:09 ID:cxIO
でも脳ミソが許してくれんやん
糖分を欲するのは脳ミソや
糖分を欲するのは脳ミソや
17: 23/03/12(日) 11:43:01 ID:4WIF
>>14
果物食え
果物食え
15: 23/03/12(日) 11:42:38 ID:C7wt
主食の癖に肉も果物も高いやん
22: 23/03/12(日) 11:44:27 ID:4WIF
>>15
そうなんよな
カロリーベースで考えると穀物の生産性が高すぎるんや
だからワイらは農業を始めてから穀物ばっか食うようになったし今でも米や小麦はどちゃくそに安い
そうなんよな
カロリーベースで考えると穀物の生産性が高すぎるんや
だからワイらは農業を始めてから穀物ばっか食うようになったし今でも米や小麦はどちゃくそに安い
21: 23/03/12(日) 11:44:03 ID:cxIO
たんぱく質の摂取なんて人口増えたらなかなか取れないほうがおおかったんやないか
30: 23/03/12(日) 11:45:56 ID:kJNN
>>21
せやねん
江戸期にタンパク質不足が特に都市部で増えたってのはまさにそこやねん
明治以降には及ばんけど江戸期も250年で人口1.5倍のまあまあな増え方してるからな
せやねん
江戸期にタンパク質不足が特に都市部で増えたってのはまさにそこやねん
明治以降には及ばんけど江戸期も250年で人口1.5倍のまあまあな増え方してるからな
38: 23/03/12(日) 11:47:42 ID:4WIF
>>21
そうそう
タンパク質って生産性が悪すぎるんよな
植物でタンパク質を含む食品ってそれこそ大豆くらいしかない
じゃあ動物は?って考えたら肉はコスパ悪すぎるし
それこそ乳製品くらいしかないんだよなお手軽なのは
そうそう
タンパク質って生産性が悪すぎるんよな
植物でタンパク質を含む食品ってそれこそ大豆くらいしかない
じゃあ動物は?って考えたら肉はコスパ悪すぎるし
それこそ乳製品くらいしかないんだよなお手軽なのは
27: 23/03/12(日) 11:45:39 ID:BaWF
稲作のおかげでカロリー安定したんやろ
あと日本はそもそも貝と海藻、魚があるから肉が主食じゃないはず
あと日本はそもそも貝と海藻、魚があるから肉が主食じゃないはず
50: 23/03/12(日) 11:49:59 ID:4WIF
>>27
そうなんよ
農業のおかげでカロリーは安定したんや
でも穀物って糖質やから穀物ばっか食ってると栄養バランスが崩れるんよな
自然じゃない
そうなんよ
農業のおかげでカロリーは安定したんや
でも穀物って糖質やから穀物ばっか食ってると栄養バランスが崩れるんよな
自然じゃない
33: 23/03/12(日) 11:46:13 ID:il3t
パイナップルうますぎワロタ
58: 23/03/12(日) 11:52:31 ID:4WIF
>>33
ワイは果物の中だと桃が一番すこです
ワイは果物の中だと桃が一番すこです
35: 23/03/12(日) 11:47:11 ID:u4kn
果物って虫歯にならんの?
41: 23/03/12(日) 11:48:05 ID:ypl0
>>35
今の果物は品種改良されて特別糖度が高いけど自生してる原種なら食べても虫歯にならなかったのもしれん
知らんけど
今の果物は品種改良されて特別糖度が高いけど自生してる原種なら食べても虫歯にならなかったのもしれん
知らんけど
61: 23/03/12(日) 11:53:17 ID:4WIF
>>35
ならんで
果物に含まれる果糖は虫歯になりにくい
驚くなかれ
狩猟採集民の虫歯の罹患率はなんと1%未満や
ならんで
果物に含まれる果糖は虫歯になりにくい
驚くなかれ
狩猟採集民の虫歯の罹患率はなんと1%未満や
42: 23/03/12(日) 11:48:16 ID:cHpx
肉と果物が人間の主食←これいつ時代までの話を言ってるの?
70: 23/03/12(日) 11:55:29 ID:4WIF
>>42
人類がウホウホしてた先史時代やで
人類がウホウホしてた先史時代やで
77: 23/03/12(日) 11:56:42 ID:cHpx
>>70
ウホウホ時代ならそらそうやろ当たり前やん
ウホウホ時代ならそらそうやろ当たり前やん
105: 23/03/12(日) 12:05:28 ID:4WIF
>>77
ワイら人類はずーっとそのウホウホ時代に生きてたんやからそれが自然なんやで
だからどうって話ではないけども
ワイら人類はずーっとそのウホウホ時代に生きてたんやからそれが自然なんやで
だからどうって話ではないけども
45: 23/03/12(日) 11:48:55 ID:cxIO
米とか小麦とかトウモロコシが悪者で果物が正義とかそんなんあるか結局は適度に喰うのが正義やろ
73: 23/03/12(日) 11:55:53 ID:4WIF
>>45
べつに正義とは言うとらんで
自然やって言うとるだけで
べつに正義とは言うとらんで
自然やって言うとるだけで
54: 23/03/12(日) 11:51:49 ID:cxIO
穀物も果物野菜も近代農業で改良されて糖度あがってるましてや古代のひとらが食べてたころは精製すらしてないわけやから栄養満点やろ
92: 23/03/12(日) 12:02:17 ID:4WIF
>>54
さすがに栄養満点ってのは無茶だと思うけど
米は精米したら白くなるし
パンも精白したら白くなるんだよな
白い糖質は純度が上がってるからビタミンとかミネラルが削ぎ落とされてるのは間違いない
さすがに栄養満点ってのは無茶だと思うけど
米は精米したら白くなるし
パンも精白したら白くなるんだよな
白い糖質は純度が上がってるからビタミンとかミネラルが削ぎ落とされてるのは間違いない
56: 23/03/12(日) 11:52:23 ID:il3t
昔の甘味料はハチミツだけかな
95: 23/03/12(日) 12:03:02 ID:4WIF
>>56
関係ないけど人類最古のお酒は蜂蜜酒らしいな
関係ないけど
関係ないけど人類最古のお酒は蜂蜜酒らしいな
関係ないけど
69: 23/03/12(日) 11:55:28 ID:rLKb
穀物と農業は不自然であり悪だから皆で理想の狩猟採集社会へ戻ろうエデンの園へ帰ろうってか?
100: 23/03/12(日) 12:04:32 ID:4WIF
>>69
誰もそんなこと言うとらんのやが
誰もそんなこと言うとらんのやが
79: 23/03/12(日) 11:57:20 ID:CLPo
日本人が稲作始めたの2000年ちょっと前って考えると進化のスケールに比べて最近すぎるわな
106: 23/03/12(日) 12:06:35 ID:4WIF
>>79
そうそう
農業って自然じゃないんだよな
人類最古の農耕遺跡ですら1万年にも及ばない
そうそう
農業って自然じゃないんだよな
人類最古の農耕遺跡ですら1万年にも及ばない
84: 23/03/12(日) 11:59:27 ID:il3t
日本に自生しててそれなりにうまかった果物ってあけびくらいじゃね
柿も縄文時代はまだなかったらしいし
柿も縄文時代はまだなかったらしいし
112: 23/03/12(日) 12:09:45 ID:4WIF
>>84
まあアフリカから出たら果物もぐもぐ出来へんし肉もそんなに確保できへんよなあ
最初のうちは自生してる米やら小麦やら栗やらどんぐりやらをもぐもぐしてただけなのかもしれん
そうしてるうちに「なんかこれワイらが育てることもできるんじゃね?」って気づいて農業を始めたみたいな
まあアフリカから出たら果物もぐもぐ出来へんし肉もそんなに確保できへんよなあ
最初のうちは自生してる米やら小麦やら栗やらどんぐりやらをもぐもぐしてただけなのかもしれん
そうしてるうちに「なんかこれワイらが育てることもできるんじゃね?」って気づいて農業を始めたみたいな
89: 23/03/12(日) 12:00:28 ID:oKtn
炭水化物を主食に出来たのはここ100年ぐらいから
つまりニンゲンは常に飢餓との戦いだったから
糖尿病とか出てきたのは、体のシステムが適応出来てないんだ
つまりニンゲンは常に飢餓との戦いだったから
糖尿病とか出てきたのは、体のシステムが適応出来てないんだ
119: 23/03/12(日) 12:14:52 ID:4WIF
>>89
ここ100年どころかここ数千年では?
少なくとも文明人はみんな農業してたわけで(なお遊牧民族を除く
ここ100年どころかここ数千年では?
少なくとも文明人はみんな農業してたわけで(なお遊牧民族を除く
111: 23/03/12(日) 12:09:20 ID:il3t
一時期玄米食ってみたが白米のうまさに気づかされたわ
126: 23/03/12(日) 12:20:45 ID:4WIF
>>111
美味いよなあ白米
まあ人間って糖質を美味しく感じるように設計されとるからな
ノイズがなくなったら美味く感じるのは当然なんやけど
でもこれバグだよな
美味いよなあ白米
まあ人間って糖質を美味しく感じるように設計されとるからな
ノイズがなくなったら美味く感じるのは当然なんやけど
でもこれバグだよな
168: 23/03/12(日) 13:25:57 ID:Brt1
農耕なんてここ1万年前後の話なんやしそらそれ以前も考えたら穀物食ってなくて当たり前やろと
169: 23/03/12(日) 13:28:04 ID:4WIF
>>168
考えてみりゃ当たり前なんやけどな
文字通り「ナチュラルに」穀物が人類本来の主食だと考えてたもんやからすごい衝撃を受けたんや
考えてみりゃ当たり前なんやけどな
文字通り「ナチュラルに」穀物が人類本来の主食だと考えてたもんやからすごい衝撃を受けたんや