オリーブオイルってど
Steve BuissinneによるPixabayからの画像
1:23/01/25(水) 21:53:45 ID:oUYV
ちなパスタは少なくとも週一で作る
2:23/01/25(水) 21:53:57 ID:oUYV
基本自炊や
5:23/01/25(水) 21:54:43 ID:MX3G
とりあえず高いやつ
7:23/01/25(水) 21:55:17 ID:AmNC
瓶のやつ
16:23/01/25(水) 21:57:20 ID:oUYV
>>7
ボトルのでっけぇのはやめたほうええか


29:23/01/25(水) 21:59:31 ID:AmNC
>>16
一人暮らしならそんなデカいのじゃなくてええんちゃう?
パスタ好きなら小さめの買って色んなの試してみるのも楽しそう
13:23/01/25(水) 21:56:56 ID:ImFR
イタリアスペインは混ぜられてそうやからワイはチュニジアのエキストラヴァージン買ってる
どうせ混ぜるならヨーロッパ産謳って売るやろうしって考えで
15:23/01/25(水) 21:57:01 ID:q98P
はらへった
22:23/01/25(水) 21:58:03 ID:dXL6
Amazonの売れ筋ランキング1位
25:23/01/25(水) 21:58:16 ID:jLUB
週一程度ならボスコでええやろ
安いし
28:23/01/25(水) 21:59:22 ID:oUYV
基本オリーブオイルはパスタとかオムレツくらいやな
サラダにはほぼ使わんわ
32:23/01/25(水) 21:59:48 ID:jLUB
ワイの家の台所のオリーブオイルは寒波で固まってもうた模様
36:23/01/25(水) 22:00:13 ID:RuWq
安物だと苦みがあるやつがある
質が悪いんだと思うから安いのはやめとけ
38:23/01/25(水) 22:00:44 ID:BhOz
どれでもええわコドオジか
42:23/01/25(水) 22:01:36 ID:oUYV
>>38
学生やが
40:23/01/25(水) 22:01:05 ID:iui5
そんなに細かい味のちがいわかる人なん?
44:23/01/25(水) 22:02:01 ID:AmNC
オリーブオイルに塩胡椒と砂糖少し混ぜてドレッシングにすると美味い
48:23/01/25(水) 22:02:38 ID:NVnI
エキストラヴァージンは高いけど火入れたらすぐ香り弱くなるから普通のやつでいいよ
51:23/01/25(水) 22:03:03 ID:dXL6
>>48
サラダとかパンに付けるとか生食向きやね
54:23/01/25(水) 22:03:17 ID:RbP2
>>48
エクストラバージンじゃないともっと香り悪くなる喪用
53:23/01/25(水) 22:03:15 ID:x07p
どうせニンニクと唐辛子の香り移すんやから安いのでええやろ!
55:23/01/25(水) 22:03:25 ID:8XsB
安いオイルは廃棄カスから絞ったエキスとか言うけど比較してもわからんからなんでもええやろ…
58:23/01/25(水) 22:03:56 ID:AmNC
エキストラバージンは生で使う時よな
ドレッシングにしたり料理の仕上げにかけたりするやつ
59:23/01/25(水) 22:04:09 ID:db0a
むしろ炒めものこそサラダオイルかごま油でよくね?
61:23/01/25(水) 22:04:53 ID:BT0l
>>59
ゴマ油は別としてサラダ油の代わりに使ってるだけ
64:23/01/25(水) 22:05:06 ID:oUYV
>>59
サラダ油高くなったから大豆油使ってるわ
65:23/01/25(水) 22:05:23 ID:tznC
>>64
大豆油で草
67:23/01/25(水) 22:05:35 ID:oUYV
>>65
もしかして大豆油ってヤバいん?
63:23/01/25(水) 22:05:03 ID:8XsB
オリーブオイルって渋いよね
高い奴も渋いし安い奴は渋い上に不味いし渋いのしかない
71:23/01/25(水) 22:05:49 ID:wYA9
エキストラヴァージンばっか売ってるの何なん?
加熱調理用に使いたいから普通のオリーブ油ほしいのにやたらとエキストラヴァージンばっか置いてやがる
ドレッシング作るわけちゃうからエキストラヴァージンいらんねん糞が
77:23/01/25(水) 22:06:15 ID:dXL6
ワイの腹のオイルは減らないんやが
79:23/01/25(水) 22:06:34 ID:BT0l
>>77
ラードやろ
94:23/01/25(水) 22:10:35 ID:oUYV
とりあえずボスコセイコーマートロレンツォ辺りで検討してみてええか?
あと3月に一ヶ月程度帰省するからデッカイのは買いたくない
放置してたら酸化しそう
98:23/01/25(水) 22:11:38 ID:RuWq
>>94
それでええと思うよ
酸化させたらもったいないし
100:23/01/25(水) 22:11:49 ID:bFkV
このスレの人らは味の素とか使わんと美味しい料理作ってそう
102:23/01/25(水) 22:12:30 ID:dXL6
>>100
味の素もハイミーも使うよ
104:23/01/25(水) 22:12:40 ID:oUYV
>>100
確かに味の素使ったことないわ
鶏ガラやコンソメ顆粒ほんだしは使うけど
105:23/01/25(水) 22:12:43 ID:jLUB
>>100
チャーハンやインチキ自作ラーメンにガンガン使ってる
110:23/01/25(水) 22:13:26 ID:gCvX
オリーブオイル買う時の原則として透明な容器に入っとるのじゃ無いと駄目やぞ?そうじゃ無いと酸化が速いんや
134:23/01/25(水) 22:17:14 ID:AmNC
ピーマンを薄切りにして水で晒して
味の素と薄口醤油ほんの少しずつで和えるやつ
めっちゃ美味しい
142:23/01/25(水) 22:21:00 ID:jLUB
>>134
かつお節でもおいしそう
146:23/01/25(水) 22:23:05 ID:oUYV
>>142
ピーマンめんつゆかつお節とかいう組み合わせ
147:23/01/25(水) 22:23:39 ID:AmNC
>>142
シンプルにピーマンの旨みを味わいたい時は味の素少しがちょうどええんや
かつお節もうまいけどやっぱ少し主張が強すぎるんよな
136:23/01/25(水) 22:17:59 ID:5xgn
ペットボトルのやつが捨てやすくていい
137:23/01/25(水) 22:18:31 ID:gH3Z
味なんてわかんねぇよ
一番安いの買っとけ