2:22/04/27(水) 11:54:14 ID:Unkh
終わり屋根
3:22/04/27(水) 11:55:20 ID:7Kuv
たしか
パーム油って身体に悪い油の筆頭格だったような
5:22/04/27(水) 11:56:06 ID:2w3v
>>3
需要は大きいけどね
外で揚げ物食べなきゃいいんだけど
6:22/04/27(水) 11:56:16 ID:do8Q
ワイの生活が破綻してまう


パーム油って何か知らんけど



10:22/04/27(水) 11:58:14 ID:rQID
マーガリンがピンチという事に…
11:22/04/27(水) 11:58:58 ID:g9qt
聞いたことはあるけど何に使うか忘れた
12:22/04/27(水) 11:59:02 ID:7Kuv
とんかつ屋に影響ありそう
14:22/04/27(水) 11:59:25 ID:rQID
>>12
トンカツ屋はラードやぞ
15:22/04/27(水) 12:00:10 ID:FUzs
サラダ油あんまり使わんわ

ほぼオリーブオイル
20:22/04/27(水) 12:03:31 ID:2w3v
>>15
サラダ油とパームはちゃうぞ
21:22/04/27(水) 12:03:43 ID:FUzs
>>20
ほな変化球か?
23:22/04/27(水) 12:04:48 ID:2w3v
>>21
すまんそのボケ返しきれへんわ…
17:22/04/27(水) 12:02:47 ID:gCL3
植物油脂って書いてあったらほぼパーム油
相当影響デカそう
22:22/04/27(水) 12:04:13 ID:iVmD
食品工場の揚げ物はほぼこの油やからキッツいな
25:22/04/27(水) 12:06:34 ID:7Kuv
これもう
そもそも手に入らないの世界になるような

でもべつに他の油をつかえばええわけか
そして商品が値上げに


めっちゃ広範囲で値上げになりそうやな
お菓子の買占めがはじまりそうw
26:22/04/27(水) 12:06:45 ID:SjET
油使っとるもの全部値段爆上げ不可避
27:22/04/27(水) 12:07:07 ID:7Kuv
>>26
くらいのいきおいやんね
28:22/04/27(水) 12:07:15 ID:SjET
メンチカツ1個1000円になるぞ
37:22/04/27(水) 12:55:45 ID:7Kuv
各国が自分ところで世界を席巻しているものを
外に出すのをやめてお互いに苦しめあう世界がきてたりして
38:22/04/27(水) 12:58:02 ID:COSi
>>37
世界大戦前かな
39:22/04/27(水) 12:58:15 ID:7Kuv
>>38
こういう世界大戦ちゃうか
41:22/04/27(水) 12:59:15 ID:7Kuv
こうやって一回ストップさせたら

なんとかお願いします
供給してください
になって過去の値段は無しで
一から有利な交渉ができることになるんちゃうか
42:22/04/27(水) 13:00:34 ID:7Kuv
もうスーパーから油が減りだしてたりして・・・
46:22/04/27(水) 13:05:42 ID:7Kuv
日本ってだいぶ不利な感じするな

ここのところものは満ち足りていて
心の豊かさを追い求める流れになっていたけど
ここへきて
ものがないことを嘆くことになるんかなぁ
47:22/04/27(水) 13:07:17 ID:MggJ
野球に引き続き油もパームオワコン化