ノーイメージ

1:22/01/11(火)22:10:40 ID:aQDP
・低価格美味
・低価格満腹感
・低価格高カ□リー
・低価格高栄養価
・低カ□リー満腹感
・低カ□リー美味
・通常価格より大幅割引


どれや
2:22/01/11(火)22:11:12 ID:kd0k
全部あてはまりうる
3:22/01/11(火)22:11:27 ID:8Q5q
趣向性によるものが大きい事に対してコスパという概念で語る事自体が馬鹿
5:22/01/11(火)22:11:52 ID:kd0k
>>3
なんでや?
9:22/01/11(火)22:13:13 ID:8Q5q
>>5
こどおじが自分達の人生はコスパがいいって言ってるのを聞いて
パフォーマンスがいいとは思わんやろ?


11:22/01/11(火)22:14:41 ID:kd0k
>>9
別に納得させるだけの理由があればコスパええと思うが
15:22/01/11(火)22:16:38 ID:kRsh
>>9
ならコスパって言葉そのものが使うタイミングないやんけ
17:22/01/11(火)22:17:45 ID:8Q5q
>>15
費用対効果やから効果が同じ物に対しては意味あるやん
それを個人の好みによるものが大きい事に対して使う奴がアホなだけで
18:22/01/11(火)22:20:24 ID:kd0k
>>17
少ない費用で得られるものが大きい場合のことを「コストパフォーマンスがよい(高い)」、その逆の場合のことを「コストパフォーマンスが悪い(低い)」という。

これ別に個人の嗜好によるものでも使えると思うんやが
あくまでそれが一般論にならんだけで
19:22/01/11(火)22:21:06 ID:kRsh
>>17
だからその効果って所を個人の嗜好に置き換えてるだけやろ 個人の嗜好を寄せ集めればパフォーマンスの統計が出るんやからそっから販売戦略が立てられる訳
だから個人の主観でコスパを語っても何もおかしくはない
21:22/01/11(火)22:22:28 ID:8Q5q
>>19
日本語で頼む
4:22/01/11(火)22:11:29 ID:7mee
全部や
コストとパフォーマンスやからな
6:22/01/11(火)22:11:58 ID:pc05
低価格高カ□リーのイメージが強い
12:22/01/11(火)22:14:57 ID:Kk5x
最近は低カ□リー満腹感を求めてるんやがなんかないか
14:22/01/11(火)22:16:20 ID:aQDP
>>12
炭酸水
プロテイン
16:22/01/11(火)22:17:23 ID:Kk5x
>>14
炭酸水良さそうやな
20:22/01/11(火)22:22:02 ID:oSAL
値段はどうでもいいから自分が食って美味いと思えるもの
22:22/01/11(火)22:22:39 ID:CCSX
>>20
コスト気にしないならコスパって言葉使うなよ
23:22/01/11(火)22:23:00 ID:oSAL
>>22
コストの定義がニキは金しかないのか
24:22/01/11(火)22:23:07 ID:D65c
満足できるものなら2000円払ってもいい
27:22/01/11(火)22:25:13 ID:mx76
2000円ぐらいでめちゃくちゃ美味かったら満足や
旅先の刺身定食とか小洒落たハンバーガー屋さんとか
30:22/01/11(火)22:25:37 ID:AaSj
自炊したことないこどおじには分からんかもやが手間もコストよな