なんで昔は白米が貴重
Spencer WingによるPixabayからの画像
1:21/05/05(水)19:12:05 ID:V8VM
江戸時代ぐらいには農民も竈門とかもってるし今より田んぼ多いし農民が粟とかばっか食わなあかんかった理由がわからんのやが
2:21/05/05(水)19:13:01 ID:zThY
お上に取られてた
4:21/05/05(水)19:13:16 ID:V8VM
>>2
お上もそんなにいらんやろ
30:21/05/05(水)19:21:13 ID:jM7n
>>4
お米が貨幣の代わりになってたからやで
江戸時代のお米は金で貨幣は日本銀行券や
札差屋は銀行や
8:21/05/05(水)19:14:16 ID:zThY
>>4
お上は食いしん坊なんや
14:21/05/05(水)19:15:36 ID:V8VM
>>8
食いしん坊将軍



3:21/05/05(水)19:13:07 ID:nHGD
田んぼが多い(収穫量が多いとは言ってない)
6:21/05/05(水)19:13:57 ID:V8VM
>>3
今と大差あるんか
もう農作とかは極めてそうなんやが
11:21/05/05(水)19:15:09 ID:XQjq
白米とか保存用やろ
農民が食べてたのは新鮮な玄米
つまり農民の方が武士よりいいもの食べてたんやで
13:21/05/05(水)19:15:27 ID:d1zN
江戸時代の稲作なんて現代からみたらめっちゃ効率悪いで
17:21/05/05(水)19:16:31 ID:V8VM
>>13
はえーそうなんか
20:21/05/05(水)19:17:20 ID:USml
>>13
各々の土地に合った作物があるのに幕府には米を納めにゃならんかったから効率はそら悪いわな
19:21/05/05(水)19:17:09 ID:A4E7
江戸の人はコメ食いすぎで脚気が多かったんやで
21:21/05/05(水)19:17:36 ID:V8VM
>>19
でも農民とかは玄米食ってたから罹ってないやん
34:21/05/05(水)19:22:31 ID:7vNz
>>21
ビタミン不足や
鈴木梅太郎が気づいたんやが ある人間に邪魔された
28:21/05/05(水)19:20:38 ID:CYvh
長期保存がきいて換金性が高い
29:21/05/05(水)19:20:47 ID:V8VM
そもそもなんで米が金がわりになってたんかってとこから疑問なんやが
31:21/05/05(水)19:21:49 ID:jM7n
>>29
600年の戦闘民族やからや
33:21/05/05(水)19:22:29 ID:XQjq
>>29
米=雇える兵士の数
やからやで
39:21/05/05(水)19:22:58 ID:CYvh
当時の米は寒冷地で育てにくくない?
42:21/05/05(水)19:23:34 ID:jM7n
>>39
だから寒い土地で外様大名の県には名産がおおいんやで
石川県や宮城県や
44:21/05/05(水)19:23:43 ID:VWfo
>>39
東北ぐらいならある程度いけるんちゃうか
北海道は寒すぎて品種改良余儀なくされてたと思うが
45:21/05/05(水)19:24:20 ID:iSq5
関東はもともと湿地やし稲作がハマったのわかるんやが東北も適してたんか?
51:21/05/05(水)19:25:51 ID:MwMC
>>45
品種改良すれば水が豊富なとこは多いから向いてはいる
逆に関東が近代まで人口増えなかったのは飲料水の確保難しくて人口増やせんかった
46:21/05/05(水)19:24:40 ID:ZXB7
水田というチートを以ってしても無理ゲーな状態

食うに困る

それを理解してないとわからん
50:21/05/05(水)19:25:21 ID:VWfo
>>46
時々明らかに飢饉対策で出てきたであろう食品とかあるよな
49:21/05/05(水)19:25:17 ID:jM7n
もともと米の名産地は佐賀県とか九州や
それが戦後農家さんのの努力で北陸や東北、北海道にシフトしたんやで
52:21/05/05(水)19:25:58 ID:V8VM
>>49
ワイは米は全国で取れるものという土台があったから完全に盲点やったわ
53:21/05/05(水)19:26:31 ID:n572
今後の日本で飢饉って起きるんやろか?
58:21/05/05(水)19:27:23 ID:7vNz
>>53
農業が発達してへんかったら30年くらい前の平成米騒動の頃におきてる
104:21/05/05(水)19:37:15 ID:rYwG
安定生産ができる様になったのってトラクターが普及した70年代からって地元のじーちゃんが言ってた
107:21/05/05(水)19:37:57 ID:4dQs
>>104
トラクターというより付随する作業機と肥料農薬の開発やろね