食品容器メーカーの者やが何か
ppkpichchによるPixabayからの画像
1:20/09/29(火)22:27:42 ID:tj3
なんか質問ある?
特定無しで答えるよ
2:20/09/29(火)22:28:20 ID:BuT
食器容器メーカーと言われてもピンとこないんやが
みんな知ってるようなとこ?
6:20/09/29(火)22:30:57 ID:tj3
>>2
知ってる人は知ってる
3:20/09/29(火)22:28:38 ID:td8
底上げ容器ってどう思うの
6:20/09/29(火)22:30:57 ID:tj3
>>3
業界内でもネタになってる
食料の価格も上がってるから転嫁しない為の策が大きい
一番は価格を上げると消費者が離れるという考えがある



4:20/09/29(火)22:29:17 ID:G9B
手取り
休日
仕事の楽しさ
8:20/09/29(火)22:32:00 ID:tj3
>>4
35マソくらい
120日くらい
売り場で自分の決めた容器を見るくらい
7:20/09/29(火)22:31:56 ID:Asu
食衛法変わってめんどくさくなるやん
11:20/09/29(火)22:33:16 ID:tj3
>>7
理解できてるやつそういないで
10:20/09/29(火)22:32:51 ID:SHx
お持ち帰り増で需要増えたりしたん?
13:20/09/29(火)22:34:21 ID:tj3
>>10
増えたけど単価が安いものが多くて利益もそうは無いのが現状
数が捌けるだけ
15:20/09/29(火)22:36:03 ID:td8
やっぱオードブル用とか高いの
17:20/09/29(火)22:37:37 ID:tj3
>>15
一般の弁当容器からすると高いなぁ
オードブルは売れなくなってきて各社付加価値付けて売りよるで
22:20/09/29(火)22:40:42 ID:td8
>>17
付加価値って?イッチをレンタルおじさんする権利とか?
25:20/09/29(火)22:42:33 ID:tj3
>>22
簡単に言うと機能とか色や
使う側も人手が足りなくなってるから、そこを解決する為の機能とか、手間を省くんや
16:20/09/29(火)22:37:31 ID:jDn
食品容器って安全なん?
紙皿とかプラとかいろいろあるけど
19:20/09/29(火)22:38:42 ID:tj3
>>16
安全だし工場も衛生的に綺麗すぎるくらい
21:20/09/29(火)22:39:43 ID:jDn
最高級容器ってどんなやつ
23:20/09/29(火)22:40:51 ID:tj3
>>21
なにを持って最高級なんやろう
おせち容器とかはやっぱし高いで
24:20/09/29(火)22:41:44 ID:jDn
>>23
いくらくらい?
容器って使い捨てやないの?
28:20/09/29(火)22:44:00 ID:tj3
>>24
単価はそれぞれやから一概には言えんな
使い捨てもあるしそうで無いもんもあるで
ワイのとこは使い捨てしかないが
30:20/09/29(火)22:45:16 ID:td8
頭に被ってもいいなと思える製品はある?
わいは小顔やからどん兵衛やな
36:20/09/29(火)22:47:01 ID:tj3
>>30
他社の青果物用の容器
32:20/09/29(火)22:45:33 ID:VGI
ワイ昔お惣菜コーナーで働いてたからよくお世話になりました
40:20/09/29(火)22:49:26 ID:tj3
>>32
こちらこそやで
35:20/09/29(火)22:46:46 ID:Gwi
一時期、電子レンジで容器ごと温めると悪い成分が食品中に溶け出すみたいな話があったけど、あれはどうなん?
41:20/09/29(火)22:51:37 ID:tj3
>>35
材質によってはレンジすると割れたり、破れたりするけどまず溶けはしない
表面に清潔なシートを貼ってあるし溶けるとしてもオーブンにかけないと溶けないくらい
43:20/09/29(火)22:53:03 ID:Gwi
>>41
そうなんか
お惣菜を容器ごとレンジにかけるとめっちゃ曲がるから心配やったわ
44:20/09/29(火)22:54:50 ID:tj3
>>43
透明のやつか?
パリパリした素材のやつは基本的にレンジNGやで
あとレモンや酢でもパリパリのやつは割れるから注意やで
42:20/09/29(火)22:52:31 ID:VGI
透明のフードパック薄くなってるよな
あれ輪ゴムで留めたらひび割れたり穴空いたりする事が増えたからそれも加味して開発してほしいです
46:20/09/29(火)23:05:06 ID:tj3
>>42
フードパックはメーカーにより厚みが違うからなぁ
サンプルを引いてみることをお勧めする
47:20/09/29(火)23:07:49 ID:RCP
すぐに捨てられるのって悲しくない?
ひどい時は廃棄ロス
48:20/09/29(火)23:10:23 ID:tj3
>>47
食に関わる人として食品ロスは悲しいな
日本の食料廃棄は行き過ぎだな