寿司なんて誰が作って

1:2018/12/02(日)21:01:57 ID:2BV
材料選びの知識とかは別として、同じ材料を使ったら誰がやっても同じやん
うおおおおおおお!!!職人の絶妙な包丁裁き!!!握りの極意!!!!美しい国日本!!!!
2:2018/12/02(日)21:04:56 ID:U5G
誰が何を言っても一流の店には一流の職人が付くやろな
寿司に限らずどの店も一緒や
5:2018/12/02(日)21:06:40 ID:1EB
材料だけで勝負決まるんやから
なんの修行するんや
7:2018/12/02(日)21:07:01 ID:v8e
>>5
いい材料の仕入れ方や
15:2018/12/02(日)21:08:33 ID:2BV
>>7
車の免許取るより簡単そう



10:2018/12/02(日)21:07:45 ID:QVR
寿司って握り寿司だけやないし
使う魚も回転寿司にあるような決まりきったメニューだけやないんやで
12:2018/12/02(日)21:08:19 ID:5ZM
誰が作ってもある程度は一緒かもしれないけど、
高いところはネタの取引先のコネクションと捌きが一流なんやで
13:2018/12/02(日)21:08:23 ID:BXq
寿司職人「うるせぇっ!寿司でも食って黙ってろ!」

>>1「んぐぅ?!もぐもぐ」

>>1(なにこれ…おいしい)


これが現実
14:2018/12/02(日)21:08:27 ID:7rt
回転寿司しか食ったことないんやろうなあ
ガチ一流は全然違うで
16:2018/12/02(日)21:08:58 ID:V2y
近所に一流の寿司屋がそもそも無いンゴ・・・
21:2018/12/02(日)21:09:40 ID:uA0
7-8割は素材で決まるやろうけど残りは調理する人の腕やろな
28:2018/12/02(日)21:12:47 ID:2BV
>>21
米の上に刺し身乗せるのが調理…?
32:2018/12/02(日)21:13:28 ID:QVR
>>28
刺身を作ったことも無さそう
35:2018/12/02(日)21:13:43 ID:ssy
>>28
刺身もシャリもイッチに作れんやろ
34:2018/12/02(日)21:13:39 ID:KNW
寿司学校いけば出来るようになるらしいで
職人技やから弟子入りで~とか古いつうか非効率やろうな
でも逆に言えば学ばないといけない技術もあるわけや
49:2018/12/02(日)21:17:32 ID:5ID
>>34
銀座の名店で○年修行
誰々の薫陶を受ける
みたいなのが独立時の看板になる
情報を食ってるてのはある意味正しい
227:2018/12/02(日)22:13:41 ID:KNW
>>49
一流を目指すとかなら流通や客のルートも欲しいやろうしな
今は寿司職人の需要が世界中であるから学校が出来たわけや
54:2018/12/02(日)21:19:50 ID:bUT
じゃあお前らが大切な日に良い寿司屋食いに行って
本日は入って半年の光宙(ぴかちゅう)が握りますと
大将に言われたらいややろ?
55:2018/12/02(日)21:20:25 ID:V2y
>>54
ワロタw肩書って大事やねw
59:2018/12/02(日)21:22:27 ID:ssy
地味な違いは稲荷と巻きずしやな
72:2018/12/02(日)21:27:00 ID:bUT
>>59
これメンス
この間道の駅で売ってる伊達巻の巻きずし食ったが
美味しかったわ ちゃんとした技術を持ってる人が巻いたんやろなと
スーパーのがちがちの巻物とは全く違ったわ
値段は変わらんかったが
61:2018/12/02(日)21:23:24 ID:5AF
人生で一度だけなんかスゲー高い寿司屋に行った事あるけど
卵焼きが全然ちゃうかったわ
69:2018/12/02(日)21:26:11 ID:hhY
魚もたくさん種類あるし、鮮度やコンディションもバラバラだから、それを使って常に同じクオリティを維持する技術やね
77:2018/12/02(日)21:28:02 ID:2BV
>>69
材料の判別は別としてって最初に言ったやろ
81:2018/12/02(日)21:29:30 ID:hhY
>>77
そうだったか

でも仕入れの目利きからネタの仕込みみ技術の一環やぞ
84:2018/12/02(日)21:30:20 ID:bUT
まあ技術はいきなりレベルアップするもんやないからな
基本技術は積み重ねやで
其処ら辺はやらんと分からんからな
89:2018/12/02(日)21:31:53 ID:2BV
>>84
だから寿司作るのに技術もう○こもないやろ
刺し身を米の上に乗せるだけや
91:2018/12/02(日)21:32:50 ID:ssy
>>89
ちらし寿司やないんやで…一回シャリ作ってみるんや…
92:2018/12/02(日)21:32:51 ID:bUT
>>89
無知は罪やな
93:2018/12/02(日)21:33:03 ID:xp1
日本の職人気質を否定してんのか料理人を否定してんのか両方なのか
96:2018/12/02(日)21:33:43 ID:V2y
>>93
栄養摂取できればゼリーでも良さそうなイッチでんな
101:2018/12/02(日)21:34:46 ID:2BV
>>93
寿司信仰に突っ込んどるんや
119:2018/12/02(日)21:37:25 ID:xp1
>>101
伝統食になって敷居が上がりすぎてることに胃を唱えてる職人さんいるから信仰の部分については大きく間違ってないかもしれんが誰がやっても大差ないは絶許狙いにしか思えんわ
153:2018/12/02(日)21:47:49 ID:2BV
手順をマニュアル化すれば即戦力のバイトが出来上がる程度のもんやろ、寿司
162:2018/12/02(日)21:49:58 ID:ssy
>>153
仕入れとかどうすんの?
155:2018/12/02(日)21:48:48 ID:4an
刺身でも捌き方で美味しさかなり変わるのにな
169:2018/12/02(日)21:52:11 ID:nJ5
結局何が言いたいんや
一食で数万取る寿司屋を壊滅させたいんか?