世界三大料理「フランス」←わかる「中華」

1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:02:29 ID:95v
昔はそうやったかもしれんけど今やイタリア辺りと交代すべきやろ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:02:57 ID:s9S
和食やぞ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:02:57 ID:zAP
そのへんの礎になったのがトルコ料理だからね

5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:03:43 ID:Ejn
誰かワイにトルコ料理の歴史を教えてや


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468152149/


6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:03:55 ID:EQw
日本では食わないだけでヨーロッパでは食べるんだろ
日本基準で考えれば和食中華イタリアンが世界三大料理になるだろうけど世界基準なんだからその辺考えろよ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:04:55 ID:G02
>>6
ほんこれ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:04:20 ID:G3S
ワイ、トルコ料理を1つも知らない

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:04:53 ID:95v
>>8
ワイはかろうじてケバブだけ知っとる

9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:04:40 ID:dom
ケバブってトルコだったっけ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:04:49 ID:bAi
>>9
せやせや

13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:05:29 ID:i0d
ト、トルティーヤ…

16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:06:34 ID:sIc
ドネルケバブはお祭りの屋台で良く見るけど
ただの鳥の照り焼きやんな

17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:06:42 ID:5Cq
今日はフランス料理よ→料理名言える
今日は中華料理よ→料理名言える
今日はトルコ料理よ→料理名言えない
そもそも家でサクッと作れない

24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:08:59 ID:G3z
>>17
フランス料理とかラタトゥーユぐらいしか知らんわ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:07:00 ID:NPS
日本ではそんなに出回らないから知ってるトルコ料理もたかが知れてる程度なんやろうけど
トルコで生活してみたら驚くほど種類が豊富で納得できるレベルなのかもしれんで

wikiで見る限りは国家間の交流地で食材や料理法も東西から豊富に入ってきたんだそうだ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:07:49 ID:G3z
昔売ってたトルコ風アイスはうまかったなぁ
また食べたい

25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:09:02 ID:NPS
>>21
売ってる店あったけど、トルコアイス独自のあのパフォーマンス(渡すふりして渡さない)が不評ですぐに客足が離れて行ったという・・・

31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:11:00 ID:G3z
>>25
そういうのじゃなくてカップアイスのやつや

27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:09:42 ID:95v
歴史上のルーツや実績重視で世界三大料理と呼ばれとるのはわかるんやけど、
それやったら日本のホテル御三家みたいに旧と新を作ってもええと思うんや
そのほうがトルコ料理のイメージもロートル感から大御所感に変わるような気がしなくもない

36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:14:57 ID:7E3
>>27
ワイ無知、ホテル御三家がわからない

39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:17:01 ID:95v
>>36
旧ホテル御三家、もしくは元祖ホテル御三家は帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニやで
どれも全国にホテル出しとるけど、この場合千代田区や港区にあるそれぞれの本家を指すのが基本や

47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)22:05:10 ID:7E3
>>39
ホテルの料理の話かと思ったらホテルそのものの話やったんやね
サンガツ

41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:20:34 ID:95v
>>36
ちなみに新ホテル御三家はパークハイアット東京、ウェスティンホテル東京、フォーシーズンズホテル椿山荘東京
いずれにせよワイのような庶民にはなかなか泊まる機会がないところや

29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:10:24 ID:G3S
博識ニキはトルコ料理で打線組んでクレメンス

34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:12:14 ID:NPS
>>29
さすがに無理ちゃうか
知ってるって事と実際に食べるってのはハードルが違いすぎるで
そこら中にトルコ料理店あるならええやろけど

37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:14:57 ID:tIC
>>29
1(遊)コーヒー
2(中)コーヒー
3(三)コーヒー
4(ニ)コーヒー
5(右)コーヒー
6(左)コーヒー
7(一)コーヒー
8(捕)コーヒー
9(投)コーヒー

33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)21:11:39 ID:QuA
身近って意味だと、
中華&イタリア&日本
だろうな

51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)23:09:48 ID:d0f
>>33
イタリア
中華(日本式)
日本

やぞ

52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)23:12:09 ID:ag4
>>51
イタリア(日本式)なんだよなあ

54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)23:17:06 ID:d0f
>>52
やっぱり日本がナンバーワン!

55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)23:17:56 ID:95v
日本はゼロから何かを創り出すことは不得手でも
既存のものをアレンジして昇華することには長けてるイメージやなあ