ワイの飲食店まともにメニューの品を
Gino CrescoliによるPixabayからの画像
1:20/07/12(日)01:16:20 ID:994
何のためのメニューやと思ってるんや…
2:20/07/12(日)01:16:54 ID:jTh
なんの店なんや
3:20/07/12(日)01:17:14 ID:994
>>2
現在は定食屋になりつつある
4:20/07/12(日)01:18:51 ID:vTd
定食屋になりつつある店か
いまいちわからんジャンルやな
9:20/07/12(日)01:21:07 ID:994
>>4
スタートはたこやき屋→お好み焼きも扱う→(ここでワイが引き継ぐ)そば屋→現在定食屋兼ほぼ居酒屋



11:20/07/12(日)01:22:23 ID:OSc
>>9
むちゃくちゃすぎてワロタ
でも、飲食店の9割は5年以内に潰れるんやっけ?
ニーズに合わせて業態を変えていくほうが生き残れるんじゃね?
12:20/07/12(日)01:23:02 ID:vTd
>>9
結局居酒屋としての方が需要があったて話やろ?
ほな居酒屋に特化していった方が業績上がるんちゃうんか?
15:20/07/12(日)01:23:50 ID:994
>>12
田舎だから19時過ぎたら町は死んでるで…
ちな老人たちは昼から酒飲んでる
5:20/07/12(日)01:18:55 ID:OSc
ニラレバ定食ください
6:20/07/12(日)01:19:37 ID:994
>>5
いたんだよなぁ…
もちろんそんなメニューはない
7:20/07/12(日)01:19:41 ID:B6Z
メニューにない品ってなんや
10:20/07/12(日)01:22:00 ID:994
>>7
客の食いたい物やワイのまかない
8:20/07/12(日)01:19:59 ID:jTh
元々は何屋なん
常連しかこんのか
10:20/07/12(日)01:22:00 ID:994
>>8
8割常連さんやね
13:20/07/12(日)01:23:37 ID:E1q
唐揚げ定食ください
16:20/07/12(日)01:24:20 ID:994
>>13
メニューにあるのでセーフ
ちなザンギ定食やけど
17:20/07/12(日)01:24:38 ID:OSc
ザンギって北海道か?
18:20/07/12(日)01:24:52 ID:994
>>17
せやね
19:20/07/12(日)01:25:36 ID:994
ちな最近パスタの注文が多い
20:20/07/12(日)01:26:46 ID:dzR
そんなんして揉めないんか?
22:20/07/12(日)01:27:30 ID:994
>>20
一度作ってやったのが口コミで広がってこの有様よ
23:20/07/12(日)01:28:09 ID:vTd
>>22
ほなそれが名物なんやろ
それ路線極めたらええんとちゃうん?
24:20/07/12(日)01:28:53 ID:994
>>23
材料があればまぁいいかなとは思うけどね
仕入れが難しくなるのよ
21:20/07/12(日)01:26:50 ID:994
一番困るのは「マスターに任せるから何か定食作って!」
そういう奴に限って好き嫌いが多い
25:20/07/12(日)01:29:06 ID:OSc
パスタが一番人気の居酒屋w
26:20/07/12(日)01:29:40 ID:994
>>25
原価低いからありがたいのはありがたい
27:20/07/12(日)01:31:01 ID:994
肝心の蕎麦があまり出なくなったので手打ちから製麺業者の蕎麦に切り替えたし
34:20/07/12(日)01:41:02 ID:HKX
>>27
十割蕎麦か?
36:20/07/12(日)01:42:08 ID:994
>>34
ワイが使ってるのは二八やね
出雲そばみたいな蕎麦や
28:20/07/12(日)01:33:17 ID:vTd
なんやっけ夜間食堂?やったけ?
あれみたいでええやん
30:20/07/12(日)01:34:07 ID:994
>>28
深夜食堂やね
まさにあんな感じ
31:20/07/12(日)01:37:31 ID:vTd
>>30
かっこええやんワイも飲食やからかっこ良く感じるで
32:20/07/12(日)01:39:20 ID:994
>>31
分かると思うけどルーティンにない料理を調理するのはなかなか負担が大きいで
35:20/07/12(日)01:41:54 ID:vTd
>>32
もうメニュー外しとけよw
37:20/07/12(日)01:43:06 ID:994
>>35
これ見よがしに黒板にデカデカとおすすめ書いてるのに…
38:20/07/12(日)01:44:23 ID:dxc
それイッチがムリして結局続けられなくなるんやないか?
40:20/07/12(日)01:45:16 ID:994
>>38
材料ないのはさすがに断るで
まだ救いがあるのは田舎故に複雑な料理の注文が来ないことや
39:20/07/12(日)01:44:58 ID:3tl
常連さんクセの強い人ばっかりそう
42:20/07/12(日)01:45:56 ID:994
>>39
ほんまこいつらうち無くなったらどこで飯食うんやろという客ばかりや
44:20/07/12(日)01:49:38 ID:vTd
1番できの良かった無茶振りメニューは?
49:20/07/12(日)01:51:18 ID:994
>>44
鶏もも肉の塩釜焼きかな?
ぶっつけ本番で作ってみたがすごく美味かったらしい
52:20/07/12(日)01:52:49 ID:vTd
>>49
おおすげーな
こうして聞くとわがままに応えれるのはいい料理人に感じるね
45:20/07/12(日)01:49:39 ID:dxc
メニューにないのばっかりたのまれるとキツいやろなぁ
なんせメニューをもとにして仕入れとかしてるワケやからな
48:20/07/12(日)01:50:07 ID:994
>>45
そうなんよ…
50:20/07/12(日)01:52:41 ID:jTh
値段設定どうしてるん
54:20/07/12(日)01:54:02 ID:vTd
>>50
これなこれもめっちゃめんどい要因やねんなぁ
53:20/07/12(日)01:53:47 ID:994
>>50
原価+ワイの決めた粗利+手間賃で設定してる
あとはその日の気分
56:20/07/12(日)01:54:43 ID:jTh
>>53
ほんなら今日食った鶏の塩釜が明日は高くなってる可能性もあるん?
58:20/07/12(日)01:55:55 ID:994
>>56
そもそも仕入れの値段も日によって違うしね
安くなってる可能性もあるで
61:20/07/12(日)01:57:02 ID:jTh
>>58
全部時価なんやな
イッチ1人で切り盛りしてんの
62:20/07/12(日)01:57:26 ID:994
>>61
ワイとホールのパートさんやね