アメリカ人は何を食べてきたかって食

1:19/10/16(水)15:03:21 ID:qrW
面白すぎる
4:19/10/16(水)15:04:54 ID:8uB
イギリスと変わらんやろ
6:19/10/16(水)15:05:40 ID:qrW
>>4
バーベキューとか元の先住民からのもんもあるで
9:19/10/16(水)15:14:50 ID:yo6
WW2の当時アメリカ兵は「負けたら生の魚を食わされるんだぞ」って言われて気合を入れられたって話やけど
今はアメリカ人が好んで寿司食うんやから
時代は変わったな
13:19/10/16(水)15:17:25 ID:qrW
>>9
ごぼうもありえへん言われとったみたいなのきいたな



11:19/10/16(水)15:16:27 ID:NaK
>>9
今ならゴボウもヘルシーオリエンタルフードとして受け入れてもらえるやろなぁ…
20:19/10/16(水)15:27:17 ID:4rU
>>11
実際ワイの知り合いのアメリカ人はきんぴら大好きやで
学食で食ってから最近毎日きんぴら取ってる
26:19/10/16(水)15:36:02 ID:NaK
>>20
きんぴらはなんかよう分からん旨さがあるよな
木の根っこスメルの最大活用法やと思うわ
27:19/10/16(水)15:39:31 ID:qrW
>>26
ほんまに食うもんなかったんやろな
28:19/10/16(水)15:44:03 ID:NaK
>>27
戦時中はゴボウは割と高級品扱いやったらしいけどな
国が違えば食事情も大きく異なるんやろねえ…
29:19/10/16(水)16:05:12 ID:qrW
>>28
マか

まあ気候とかでとれるもん変わるしな胡椒も移動すれば金と同じ価値らしいし
14:19/10/16(水)15:19:28 ID:NaK
アメリカならではの資本主義的・大規模産業的な側面から解説してくれるのも面白いわ
15:19/10/16(水)15:21:10 ID:qrW
>>14
大量生産に繋がるのマジでアメリカ的やわ

タバスコのやつ見てたら日本の醤油くらい手間と時間かけた調味料なんやな思ったわ
タバスコに対する考え方変わったわ
16:19/10/16(水)15:23:32 ID:NaK
>>15
ワイ今アイスの動画見てるんやけど
日本にあるさまざまなアイスは全てアメリカで理由があって生まれたものの模倣なんやなぁって
オリジナルの流れを知れるのも賢くなった気分になれる
これは時間泥棒やでホンマ
18:19/10/16(水)15:25:01 ID:qrW
>>16
これがアレの元ネタかみたいな感じでおもろいわ
逆にかき氷みたいなのが無いのが意外やったわ
17:19/10/16(水)15:24:17 ID:NaK
明日サーティーワン食べに行こ!
19:19/10/16(水)15:25:30 ID:qrW
>>17
ワイはアイスの見たあと家にあるファミリア盛ったわ
21:19/10/16(水)15:28:13 ID:MjX
アメリカ人の主食はホットドッグやないんか
23:19/10/16(水)15:30:34 ID:qrW
>>21
ピザと炭酸飲料も忘れたらいかん
22:19/10/16(水)15:29:53 ID:qrW
ワイもバーベキューやってみたなったわ
24:19/10/16(水)15:31:35 ID:QEG
昔は世界中の移民が料理を振る舞う美食大国やったんや
戦犯ファストフード
25:19/10/16(水)15:32:39 ID:qrW
>>24
何があったんや?
30:19/10/16(水)16:06:46 ID:mRJ
なにがどうなってSPAMとか出来上がったのか
31:19/10/16(水)16:10:02 ID:qrW
>>30
肉を缶詰めにしたかったんやろ
32:19/10/16(水)16:13:19 ID:Dnv
>>30
確かレーション
33:19/10/16(水)16:14:07 ID:qrW
>>32
はえー
35:19/10/16(水)16:15:03 ID:pXE
まずスーパーサイズミーのハンバーガーをベーグルとドーナツに置き換えるじゃろ?
終わりじゃ
36:19/10/16(水)16:18:51 ID:qrW
>>35
38:19/10/16(水)16:25:33 ID:Znq
ビーフジャーキーはそれまでメジャーじゃなく一部の民族の郷土料理やったけどベトナム戦争のときにレーションで兵士が食って
「なにこれうっま!」ってなって帰国後一般発売されて普及した歴史の浅い食品
39:19/10/16(水)16:27:36 ID:qrW
>>38
はえー知らんかった
先住民に干し肉の文化あったがそのあたりから出てきたんかな