1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:05:24 ID:BHB
前回煮魚の作り方を書いたけど
画像なかったり説明足らずだったりなぜかにんにくしょうがと
書いてたりでイマイチだったので今回はその辺を踏まえつつ
書いていきたいと思います

3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:06:50 ID:4P0
wktkと久しぶりに書く

4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:07:37 ID:BHB
まず鯛を手に入れよう
小ぶりなのが扱いやすいと思う
大体これで一匹単価が50円くらい
no title

一合一匹くらいが丁度よく思う

24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:31:53 ID:kqz
>>4
きゃわわわ


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442660724/


5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:08:39 ID:qff
チコダイか

8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:12:35 ID:BHB
>>5ハナダイだぜ
ちっさいとよく似てるから間違えやすいよね

7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:11:23 ID:BHB
手に入れたら下処理をしよう
鱗を綺麗にとってお腹から顎の下まで切れ込みを入れる
そして内臓をエラまで綺麗にとってしまおう
この際エラの付け根からお尻にかけて血合い(実際は腎臓)
があるのでこれも綺麗に取ると臭みも気にならない
毛先の柔らかい歯ブラシでこすると綺麗に取れる
no title

no title

9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:12:45 ID:qff
魚屋さん
エラは強引に引きちぎっていいですか?

22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:30:40 ID:BHB
>>9いいよ!

10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:13:38 ID:BHB
あ!鱗飛ぶから嫌だ!という方はボウルに水入れてその中で鱗をはじくと飛ばないし後片付けもらくだよ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:14:08 ID:4P0
既に腹減ってきた

12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:16:15 ID:BHB
下処理したら今度は塩を全体に擦り込んで
30分間冷蔵庫に入れておこう
これをしておくと出来上がった際に臭みが出なくなる


no title

74: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)22:28:56 ID:ffX
>>12
全体ってのは開いた身の中にも?
それとも皮だけ?

76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)22:54:16 ID:0JF
>>74中もだぜ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:19:27 ID:BHB
30分たったら水ですすいでキッチンペーパーで水分を抜く
これをフライパンで焼く(軽く焼き目が付くまで)
グリルでもいい

no title

29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:39:22 ID:kqz
>>13
油はオリーブオイルでも大丈夫??

31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:42:11 ID:BHB
>>29自分はサラダ明日まで油を引いたよ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:19:32 ID:qdg
鱗とるのは包丁の先でシャシャシャてやるの?

15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:20:22 ID:BHB
>>14包丁の背で取ってもいいし鱗取りがあればそっちのが勿論いいよ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:23:47 ID:BHB
焼いている間に炊き込み御飯の準備をしよう
自分はヤマサの昆布つゆをよく使う
自分で作ってもいいけど手軽さでこっちを選ぶ
これを適量分水と混ぜて炊飯器に注ぎ、米とよく混ぜておく
混ぜとかないとそこにつゆが沈んで味がバラける

17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:25:04 ID:BHB
no title

焼き終えた鯛を先に混ぜた炊飯器に入れて普通に炊く

18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:27:49 ID:Boe
炊き上がった後に混ぜるのかと思ってた

19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:28:04 ID:BHB
炊いている間に味噌汁もつくれれば作っちゃおう
自分は味噌汁に少々の味覇をいれて余った鯛と溶き卵を
具に作った

no title

これがなかなかうまいんだ

75: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)22:32:20 ID:lUq
>>19
魚料理得意な割には出来合いのつゆ使ったり出汁入り味噌やら味覇使ったりよくわからんやつやな
出汁や調味料にもこだわろうや

76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)22:54:16 ID:0JF
>>75今回は気軽さを推すことにしたのゴメンね

20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:28:14 ID:8LA
ほー
喰いたいなあ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:29:42 ID:BHB
完成
骨とヒレを取るのが面倒なのはご愛嬌

no title

よかったら試してみてね
何か質問でもあればドシドシどうぞ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:31:18 ID:Boe
スーパーの焼き鯛じゃ無理?

25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:31:58 ID:BHB
>>23全然いけると思う
切り身でもアラだけでも作れるし

33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:42:56 ID:s4l
画像見てきた
鯛めし美味そうだな
炊き上がった時点でほぐさないの?

35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:48:24 ID:BHB
>>33ほぐして食べるんやで!

37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:50:40 ID:s4l
>>35
鯛めし作ったことないけ、炊き上がったら骨抜いてざっくり混ぜるってイメージだった

40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:54:30 ID:BHB
>>37それでいいんだよ~

34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:43:32 ID:kqz
切り身の鯛でも良いのか!
高かったら三枚下ろししたら食べやすいだろうか
鯛の三枚下ろしなんてしたことないけど

35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:48:24 ID:BHB
>>34全然いけるよ!鯛はそこそこ日持ちするからどうとでもなるよ!

36: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:50:33 ID:kqz
鯛って日持ちするのかぁ~!

40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:54:30 ID:BHB
>>36むしろとれたてより寝かせた方が味が濃厚になるよ
キッチンペーパーでさくをくるんでラップして5日後に食べる刺身うまいよ!(毎日キッチンペーパーとラップは変えて冷蔵庫でね)

41: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:55:30 ID:Boe
他の魚でもいけるのある?

43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:56:09 ID:s4l
>>41
鮎でやっても美味いらしい

46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:57:12 ID:BHB
>>43マジすか!?やってみよう!!

47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:58:10 ID:7ym
冷凍って栄養消える?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/19(土)20:59:14 ID:BHB
>>47よく冷凍すると味落ちるって言うけど
味落ちた魚を冷凍しているのが一番の原因だと思うんだ