福岡→明太子
熊本→馬刺し
長崎→チャンポン
宮崎→チキン南蛮
佐賀→シシリアンライス
鹿児島→かるかん
大分→???
熊本→馬刺し
長崎→チャンポン
宮崎→チキン南蛮
佐賀→シシリアンライス
鹿児島→かるかん
大分→???
2:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:27:57 ID:Uwv
温泉まんじゅう
4:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:28:17 ID:0v6
とり天
5:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:28:49 ID:EFv
マクドナルド
8:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:29:28 ID:Xh2
からあげ
9:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:29:43 ID:rt1
大分は観光地としては優秀だけど名物がない
14:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:31:25 ID:Xh2
>>9
下手に調理しなくても美味い食材がいっぱいあるから名物が生まれないんやで
下手に調理しなくても美味い食材がいっぱいあるから名物が生まれないんやで
17:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:32:37 ID:wRd
>>14
大分って何でも美味しい説
大分って何でも美味しい説
10:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:29:52 ID:NKQ
明太子っていうほどご飯のお友か?
13:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:30:56 ID:wRd
大分は関さば・アジ
15:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:31:45 ID:7e3
大分には大分産のブランド牛がいたろ?
107:名無しさん@おーぷん:2018/04/12(木)12:25:24 ID:kFZ
>>15
豊後牛に湯布院牛な。
ワイ千葉県民やけど、毎月の様にお取り寄せしてるで。
豊後牛に湯布院牛な。
ワイ千葉県民やけど、毎月の様にお取り寄せしてるで。
18:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:32:56 ID:sXd
かぼす
20:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:33:13 ID:Bby
>>18 徳島「死んで、どうぞ」
21:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:34:01 ID:wRd
>>20
おおいたい発言だな
おおいたい発言だな
25:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:34:54 ID:sXd
>>20
二位は愛媛やぞ?
二位は愛媛やぞ?
31:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:35:43 ID:Bby
>>25 せやかったか、すまんな
37:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:36:26 ID:sXd
>>31
ええんやで
ええんやで
26:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:35:12 ID:0mL
関アジって大分やんな?
34:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:35:57 ID:wRd
>>26
関市は大分よ
ちなみに大友宗麟が有名
関市は大分よ
ちなみに大友宗麟が有名
27:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:35:18 ID:E81
関アジ関サバ
とり天
とり天
32:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:35:49 ID:SWu
辛子蓮根とかなかったっけ
38:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:36:31 ID:0mL
>>32
熊本やな
熊本やな
33:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:35:56 ID:NKQ
すだちとかぼすの違いがわからん
39:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:36:53 ID:jgo
>>33
色すらあんま似てないで
色すらあんま似てないで
43:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:37:33 ID:NKQ
>>39
サンマにかけたら一緒や
サンマにかけたら一緒や
40:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:36:56 ID:NKQ
大分駅は九州一立派やで
52:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:42:34 ID:Zs9
>>40
流石に博多駅では?
流石に博多駅では?
44:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:37:46 ID:pv8
大分は中津からあげととり天のイメージ
97:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)19:56:35 ID:2jr
>>44
これ
そして福岡は明太子より豚骨ラーメン
これ
そして福岡は明太子より豚骨ラーメン
47:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:39:17 ID:pQG
「おお~痛っ」
って渾身のギャグの材料やら
って渾身のギャグの材料やら
50:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:40:55 ID:xZA
なるとうどんやな
55:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:43:23 ID:Zs9
博多ラーメンより熊本ラーメンの方が好きなワイって異端?
57:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:43:50 ID:pv8
>>55
ええんやで
ワイも熊本の方がすこ
ええんやで
ワイも熊本の方がすこ
63:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:45:58 ID:Zs9
>>57
サンガツ、焦がしニンニク効いてて美味いんじゃ~
サンガツ、焦がしニンニク効いてて美味いんじゃ~
67:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:49:57 ID:JWt
大分→滑って転んで
他→
飯では負けてもギャグで勝ってるからセーフ
他→
飯では負けてもギャグで勝ってるからセーフ
79:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)16:59:41 ID:pv8
熊本のチキン南蛮しか食ったことないから本場食ってみたい
81:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)17:00:35 ID:yIj
>>79
宮崎出張で行ったけどチキン南蛮旨かったで
宮崎出張で行ったけどチキン南蛮旨かったで
82:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)17:02:24 ID:pv8
>>81
熊本から宮崎あんまり行かないからなぁ
熊本のも美味いからそのうち行ってみたいわ
熊本から宮崎あんまり行かないからなぁ
熊本のも美味いからそのうち行ってみたいわ
80:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)17:00:12 ID:WcA
海産物全般美味いぞ
これからだと岩牡蠣
これからだと岩牡蠣
88:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)19:52:00 ID:6c5
九州は良いよなどこの飯も旨くて
91:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)19:54:17 ID:NKQ
鹿児島ラーメン
大分ラーメン
佐賀ラーメン
宮崎ラーメン
長崎ラーメンってきいたことないわ
大分ラーメン
佐賀ラーメン
宮崎ラーメン
長崎ラーメンってきいたことないわ
95:名無しさん@おーぷん:2018/04/11(水)19:54:44 ID:p9p
>>91
ちゃんぽんくえ
ちゃんぽんくえ
なんかコレだけ毛色が違うな…ただの素材じゃね?って言う
熊本独自の掛けるタレがうまいとかそんな感じでも在るなら分かるが