蕎麦ってなんで安く

1
名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:46:34 ID:bSn
江戸時代は庶民の食べ物だったのに
立ち食いソバはソバじゃないからな。ありゃ小麦粉だ。

そば粉の仕入れ価格ってそんなに高いの?
2名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:47:25 ID:aXs
コンビニやスーパーでつゆと麺買えばやっすいで
4名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:48:13 ID:lPE
>>2
それそばっぽいけど、本物の蕎麦じゃねぇよ
5名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:48:42 ID:aXs
>>4
本物の蕎麦とは
10名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:54:18 ID:eLr
>>5
生蕎麦、十割そばのことやないの?



3
名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:48:00 ID:1AE
業務用スーパーの乾麺安い
7名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:51:18 ID:q5f
原価は小麦の倍以上しまっせ旦那
9名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:51:53 ID:bSn
>>7
そんなに高いの?
8名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:51:30 ID:bSn
立ち食いじゃないソバ屋の話だからな…
11名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:55:44 ID:q5f
熱に弱いから製麺機使えない

手打ち

人件費
13名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:57:55 ID:bSn
ほんとだ…
そば粉(外国産)1kg500円
そば粉(国内産)1kg900円
小麦粉(国内産)1kg150円~高くても300円

なんで江戸時代は安かったんだろ
当時はそば粉がメインのちゃんとした蕎麦ばっかのイメージだけど
16名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)17:59:01 ID:cDk
国産の蕎麦粉で十割麺打ったら商売にならんもん
その辺の二八蕎麦は韓国産とかでしょ
20名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:01:38 ID:axz
>>16
圧縮機を使えば10割でも行ける
23名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:02:56 ID:q5f
蕎麦は痩せた土地でも収量がそれなりにとれた
日持ちする
から安かったから
24名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:03:39 ID:axz
10割は繋ぎがないからぼそぼそするんだろ切るときは
41名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:17:02 ID:q5f
乾麺でも自分で茹でて冷水で締めると下手な店より美味しくなるよね
天ぷらとかまでは作れないけど
42名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:19:31 ID:OYo
>>41
それ!
よくやったよね?うまいのか暇人なのかよくわからんが
よくやったよね?
43名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:21:40 ID:F2B
蕎麦とかうどんとか200円くらいで頻繁に食べたい
46名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:25:12 ID:OYo
>>43
皆が来れば実現可能だが
それは全快黄金時代な団地にポツンとあるうどん屋よ
44名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:24:23 ID:Jsl
高いものでもみんなが買えば安くなる
47名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:35:58 ID:F2B
菓子パンとかマックくらいの感覚で食いたい
49名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:40:11 ID:hr7
学食のそば・うどんが1杯80円で学生時代は助かってたなぁ
51名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:41:56 ID:F2B
盛りそばと狐の二択だなあ
>>49
そうそう、あのノリよ、うちは150円だったけど
52名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:42:49 ID:q5f
うちの学食は120円だった
これと、お握り一つでごまかしてたよ
48名無しさん@おーぷん:2018/03/23(金)18:37:43 ID:Ig0
蕎麦を食うならざる蕎麦かカレー南蛮(蕎麦)が好きだ
カレー南蛮は邪道とわかりつつも選ばざるを得ない魅力がある