1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:04:03 ID:m59
うまそう

no title

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:04:43 ID:PYt
マクドナルド?

3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:08:47 ID:m59
>>2
イギリスの料理

4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:10:10 ID:pFr
イギリスの代表料理がこれだかんなwwwww

6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:10:37 ID:m59
>>4
不味い以前に料理に対する意欲がない


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1439924643/


5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:10:11 ID:m59
白身魚フライとフライドポテト

7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:11:02 ID:m59
でもこういう簡素な料理が好き

8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:11:50 ID:tXY
プーティン食べたい
チーズとソースが美味しそう

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:14:32 ID:m59
>>8
カナダやんけ!
でもうまそう

10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:17:26 ID:m59
世界の料理を知りたい

13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:22:34 ID:naK
>>10
エズメ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:24:35 ID:m59
>>13
トルコっていうとチャイかアイスくらいしかなじみないや

18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:26:33 ID:naK
>>16
世界三大美食だぞ!

でも料理は思い浮かばないw
サババーガー?

19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:27:40 ID:m59
>>18
わかんないな
何故和食が入らなかったのか

21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:30:09 ID:naK
>>19
今、三大を決めるなら和食が入るんじゃない?

出汁の文化が世界の料理人に大流行だし

25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:32:09 ID:m59
>>21
世界に出汁文化は余りなかったのかよ
ヘルシーだし、きっと入るよな

32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:36:26 ID:naK
>>25
多分で悪いけど、海外の料理は結果的に出汁が出てたんで
日本のように出汁を追及したのは珍しいんじゃないかな?

39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:41:57 ID:m59
>>32
確かに出汁とりやすい食材は少ないイメージだな和食

44: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:46:21 ID:1Qw
>>39
今現在のトップレベルのレストランが鰹節に感銘を受けて、鹿節を作ったと聞いた
動物肉の出汁のほうが西欧料理に合うって

45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:47:48 ID:BC5
>>44
鹿節!?

49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:49:22 ID:m59
>>45
燻製だよな

11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:21:30 ID:naK
昔、BARで飲んでたら
その店のフィッシュ&チップスを食ったイギリス人が
「こんなにうまいフィッシュ&チップス初めてだよ!」
って言ってたの思い出した
マスターは冷凍だって言ってた

20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:29:05 ID:Qs6
近所の店が数年前からこれ出さなくなってさみしいわ
自分はかけなかったけど、お酢かけてもおいしいみたい

22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:30:22 ID:m59
>>20
タルタルソースもいけそうだと思ってたら
普通に画像にあったわ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:30:47 ID:naK
>>20
モルトビネガーな

50: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:49:27 ID:Qs6
>>23
おお、あれモルトビネガーっていうのか!
初めて知った!ありがとう!

24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:31:23 ID:NJe
フィッシュ&チップスうまいよな

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:32:24 ID:m59
>>24
食べてみたい

27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:33:25 ID:m59
ベトナム料理も食べてみたい

28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:33:59 ID:m59
白身魚とフライドポテトのシンプルな感じが気に入った

29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:35:27 ID:m59
あとマカロニ&チーズ食べてみたい

30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:35:36 ID:BC5
イギリス料理がまずい理由
①世界征服するのに忙しかったから
②そもそも世界に乗り出すまでは英国に植物は200種しかなかったから

34: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:37:23 ID:naK
>>30
③とにかく火を通す。(らしい)

37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:39:57 ID:m59
>>30
ついでに食えれば良いっていう考えが強かった

33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:36:44 ID:9u3
隣国のフランスは料理が有名なのにな

40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:42:46 ID:m59
>>33
美食文化が起こり、食にたいする欲求が強かったからな

48: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:49:16 ID:1Qw
>>40
でも手掴みだったらしいよね

イタリア経由でマナーができたって

52: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:51:16 ID:m59
>>48
昔は世界中の人がしてた
手食文化ってまだ残ってるのか?
インドは少なくなってるよな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:38:47 ID:BC5
日本て海外の美味しい調味料(ソースでもケチャップでも)を
国産化するけど、どうして海外のやつらは
醤油とか味噌を自国化しないんだろう? と思う。

36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:39:54 ID:naK
>>35
大豆って作ってるのかね?

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:43:06 ID:BC5
>>36
いま日本で作っている大豆のかなりの割合で
アメリカのモンサント社の大豆なはずだけど、
アメリカで「えだまめ美味い!」て聞こえてこないのが謎www

46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)04:47:59 ID:1Qw
>>41
大豆を作ってるんであって、枝豆?なにそれ?なんだろうなw

しかし、アメリカなんだな…
ありがと

62: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)05:01:35 ID:cUz
イタリア料理は出汁を考えてると思うんだよね
魚介も使うし
出汁的なものもあるし

だから親しみやすいんだろうと思うよ