料理って分量と時間さえ守ってり

1: 2017/03/26(日)13:18:23 ID:FBb
あと調理器具も同じにすれば完璧。
なのになんで偉そうなコックがいるの?
そいつらしか出来ないわけじゃなくて、面倒くさいからそいつらに作らしてるだけなのにさ

3: 2017/03/26(日)13:19:01 ID:OH7
実績があるから

4: 2017/03/26(日)13:19:41 ID:FBb
その最たるもんが寿司職人よ
あんなもん1時間も練習すりゃだれだって握れるだろ

5: 2017/03/26(日)13:19:45 ID:WLk
原価厨に似たものを感じる

6: 2017/03/26(日)13:19:55 ID:TXz
同じレストランでもオムライス美味しいときと不味いときがある…


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490501903/


9: 2017/03/26(日)13:20:15 ID:FBb
>>6
分量間違えてんだろ

8: 2017/03/26(日)13:20:09 ID:ZGX
それが作る人によって微妙に違ったりするんだよね
シェフとかはマニュアル通りでなく絶対自分で色を付けてるよ

11: 2017/03/26(日)13:20:49 ID:FBb
>>8
だからさ、その色つけとやらをマニュアル化して他の人が真似すりゃおなじ味だろ

21: 2017/03/26(日)13:22:22 ID:ZGX
>>11
ほんとに美味しく出来た物って人には教えないよw
だからシェフが出したレシピ本だってここぞと言うものを書かなかったりしてるとは思う

14: 2017/03/26(日)13:21:21 ID:ktY
おんなじことをできない>>1がいるからだよ。

あと、新しいやりかたを自分で作り上げて
そのやりかたを、安易に他者に教えないのも
考案者の自由だから、それが優位性になることもある。

まぁ、料理以外でも、だいたい同じことが言えるけどね。

>>1はどんな実績があるの?

22: 2017/03/26(日)13:22:26 ID:FBb
>>14
実績?なんのはなしだ

32: 2017/03/26(日)13:25:25 ID:ktY
>>22
自分に実績があれば、自分がやってきたことを
「誰でもできること」
「おれはなんて無価値な人なんだろう」

という考え方しかできないなら
他者の優れたところも
理解できないというか、受け入れられないかもしれない。

でも、自分の実績が、誰でもできないことだと感じるなら
他者の実績を、理解して受け入れることもできるんじゃないかな?

17: 2017/03/26(日)13:21:46 ID:Q8l
テクニカルな部分が関係して来るから
炒飯や寿司なんて作り手によって
味がだいぶ変わるぞ

18: 2017/03/26(日)13:21:49 ID:ENe
コックや板前が偉そうに見えちゃうのか

26: 2017/03/26(日)13:23:27 ID:FBb
>>18
カリスマシェフみたいなのいるだろ

19: 2017/03/26(日)13:22:00 ID:j8z
微調整を真似できないからすごいわけで

20: 2017/03/26(日)13:22:10 ID:sLR
不味い奴はレシピ道理に作らせても何故か不味くなる
アニメ漫画みたいな話だし原理も理屈も不明なんだけどこれは本当にそう

29: 2017/03/26(日)13:24:06 ID:FBb
>>20
分量まちがえたんだろ

30: 2017/03/26(日)13:24:15 ID:9lm
僕、4年目料理人だけど、それだけでは同じにならない。
揉み方とか叩き方とか炒め方が少し違うだけ味がすごい変わる。
だから料理人が居るんだよ。









まぁ俺はまだ皿洗いなんだけど

33: 2017/03/26(日)13:26:07 ID:FBb
なんか俺が間違ってたっぽい
料理人バカにしてすまんかった
ごめんなさい

35: 2017/03/26(日)14:10:10 ID:uJQ
コーヒー豆を挽くマシン(手動)を買ったんだけど、
これのテクニックってドンだけ影響するんだろう?

36: 2017/03/26(日)14:18:06 ID:FU9
コーヒーは好きだけどこだわりねーからわかんねーけど
自動マシン使ったって毎日全く同じ味にはならないぞ

40: 2017/03/26(日)14:28:09 ID:Tfw
まあ寿司はよっぽどじゃない限り同じ
今はロボットより下手くそな職人なんかいくらでもいる

42: 2017/03/26(日)14:33:35 ID:FU9
>>40
それはある
そもそも
50点と100点の違い気づく時点で敏感な方だしな
適当なシャリとネタで寿司ロボットが作った奴も
おいしいと思って食ってたほうが幸せ

43: 2017/03/26(日)14:36:31 ID:Tfw
>>42
回転寿司のおかげで技術がかなり進歩してるからな

44: 2017/03/26(日)14:39:50 ID:FU9
>>43
そうだな

ただ最高のネタとシャリあったら
100点出せる奴に作って欲しいと思うのは人情よ

48: 2017/03/26(日)14:48:31 ID:dM5
うちのおかんが作った手巻き寿司は
そのへんの寿司屋の手巻き寿司よりうまい。
これがなぜか本当にわからん。

50: 2017/03/26(日)14:49:59 ID:FU9
>>48
寿司屋は手巻き寿司作らんぞ
巻物なら分かるが、時間立つとノリの香りとパリパリ感とぶからそれじゃね

58: 2017/03/26(日)15:06:34 ID:Tfw
>>48
それは愛だ

57: 2017/03/26(日)15:05:57 ID:u27
魚きれいにさばくのむずかしいんだよね。
味付けの知識もやっぱり必要になるし、経験的に覚えるしかない所もおおい。
色々トータルで見ての職人だろうね。

60: 2017/03/26(日)15:09:29 ID:FU9
>>57
そうだな
取り扱い種類とかも多いし、その捌き方もそれだけある
何より個体ごとに違うし

65: 2017/03/26(日)15:15:23 ID:u27
>>60
ロボットロボット言う人最近多いけど、ロボットって統一された物を高速で均一に加工するは得意なんだけど、個体差あると難しいんだよね。

75: 2017/03/26(日)16:36:02 ID:k45
個人差を知らないバカ
なんのアニメか漫画見たのかしらんが