なんで中国産うな丼専門店は無いの

1: 2017/02/14(火)01:19:41 ID:9iu
5000円もする国産うなぎは贅沢すぎるわ
2500円以下で中国産うなぎ仕入れてその場で焼いてもそこそこ美味いやろ

スーパーのうなぎでもまぁまぁうまいんやから

3: 2017/02/14(火)01:21:54 ID:5w2
そしたらスーパーのうなぎでええやん

5: 2017/02/14(火)01:22:59 ID:9iu
>>3
店で焼けばスーパーのうなぎより1ランク上になると思うで

スーパーのうなぎはブニブニで香ばしさが無い
それでもあの値段にしては旨いけど

16: 2017/02/14(火)01:26:52 ID:5w2
>>5
スーパーよりちょっと美味いくらいでは
実情は置いといてもどうしたって悪いイメージが付きまとう中国産を
わざわざそこそこの値段出して食わんやろ


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487002781/


18: 2017/02/14(火)01:29:00 ID:9iu
>>16
スーパーでも1000円ちょいするし、2000円前後で美味い米に香ばしいタレで出してくれれば食うと思うけどね

どうせファミレスの料理だって中国産なんだし、廉価版うな丼点があってもええと思うんやが

6: 2017/02/14(火)01:22:59 ID:iiL
近所のうな卵丼ぐう美味い
ちな850円

7: 2017/02/14(火)01:23:18 ID:9iu
>>6
安いうなぎでも美味いよな

8: 2017/02/14(火)01:23:27 ID:TQH
うなぎ資源的に安く売るのはなんか制限されてるんとちゃうの、知らんけど

9: 2017/02/14(火)01:23:42 ID:9iu
>>8
そうなんか?
中国産でもか

11: 2017/02/14(火)01:25:08 ID:TQH
>>9
知らんけど言うとるやろが、あくまで憶測ンゴよ

13: 2017/02/14(火)01:25:56 ID:EAF
穴子「よろしくニキーwww」

14: 2017/02/14(火)01:26:21 ID:9iu
>>13
穴子じゃ気分でないわ

19: 2017/02/14(火)01:31:51 ID:KZS
高級うなぎ屋しかないから安価なうなぎ屋があっても栄えると思うけど牛丼屋が入り込んだからな

21: 2017/02/14(火)01:33:26 ID:9iu
>>19
牛丼屋なんてスーパーと一緒の多分真空パックのうなぎやろ

国産うな丼屋みたいに店で焼けば抜群に旨いで

23: 2017/02/14(火)01:36:05 ID:Flp
中国産の専門店行くくらいなら吉野家で鰻食うわ。

28: 2017/02/14(火)01:38:50 ID:9iu
>>23
最近食ってないけどスーパーのうなぎと同程度かそれより安いよな
調理から盛り付け片づけまで全部やってくれると考えてあの値段ならスーパーよりええよな

33: 2017/02/14(火)01:46:33 ID:Mx2
今度近所の鰻屋行こうかな

34: 2017/02/14(火)01:47:33 ID:9iu
>>33
行きたいけど高いんだよなぁ
どうせ行くなら特上の5千円ぐらいの食いたいけど、5千あったらイタリアンのそこそこのコース料理食えるしなぁ

35: 2017/02/14(火)01:49:05 ID:Mx2
>>34
ワイは少食やから竹3500円がちょうどええ
どうせ特上も松も竹も鰻は変わらんしな

36: 2017/02/14(火)01:49:44 ID:9iu
>>35
上から見て米が見えるとモチベ下がるねん

まぁ少食なら竹でもええか

37: 2017/02/14(火)01:51:00 ID:BMZ
正直国産のうな重がなんであんなに高いのか未だに理解できません(アホ)
国産ウナギが貴重やからか? 

39: 2017/02/14(火)01:52:07 ID:9iu
>>37
貴重なんやろう。
でも高すぎてほんまにな・・・

41: 2017/02/14(火)01:54:47 ID:BMZ
>>39
土曜は丑の日とか言ってうなぎ食いまくってるから自爆やん……

43: 2017/02/14(火)01:56:20 ID:Mx2
>>41
(捕まえてきた野生の稚魚の鰻を)養殖

46: 2017/02/14(火)01:57:29 ID:BMZ
>>43
これもうわかんねえな
調べたら完全養殖は膨大なコストがかかるからまだ商業には展開できてないんやな

47: 2017/02/14(火)01:57:33 ID:5w2
>>41
養殖いうても卵からやっとるわけやなく稚魚を取ってきて育てるんや
ほんで取りすぎなり温暖化なり燃料代高騰なりで稚魚の値段も上がるから
養殖といえども高くなるんやで

49: 2017/02/14(火)02:00:09 ID:BMZ
>>47
なるほど
それじゃ数も減る一方やな…… 完全養殖も実用化へ向けて研究が進んでるみたいやけど
マグロといい魚取り過ぎィ!
更に中国の大型漁船も加わって環境壊れちゃ^~う

53: 2017/02/14(火)02:03:22 ID:5w2
>>49
あとは近大のウナギ味のナマズに期待やね
去年はワイの近くのイオンでは取扱い無かったんよなぁ

55: 2017/02/14(火)02:10:20 ID:BMZ
>>53
ウナギ味のナマズとか草
まあ系統は同じ?魚やしな
ウナギの本場ってやっぱ江戸前の浅草とかか?

57: 2017/02/14(火)02:13:39 ID:Mx2
>>55
関東と関西と中部で焼き方違うからどこが本場かとは言いづらいなあ
とりあえず天竜川の上流の長野県は諏訪湖に来て、どうぞ

59: 2017/02/14(火)02:15:09 ID:j69
ワイはできるだけ中国産野菜買わないようにしてるけど
ニンニクだけは中国産やなあ

国産 1個298円
中国産 3個78円

この差は大きすぎるわ

60: 2017/02/14(火)02:16:07 ID:Mx2
>>59
地方やとスーパーの地場産品コーナーに一個150円くらいであるで

61: 2017/02/14(火)02:17:19 ID:lpy
ニンニクとか植えときゃ採れるぞ(田舎並感